マガジンのカバー画像

思ったことや考えたこと

229
日々暮らしていて、頭にふっと思いついた考えや、人から影響を受けて浮かんできた思考の断片などを書いたもの。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

今日は聞こえない。 ボールが弾む振動。汗で滑る靴の摩擦音。コーチの厳しい掛け声。 別れと始まりを告げる歌声。すすりなく音。6年間を振り返ることばたち。 今日聞こえる音を私たちはきっと忘れないだろう。

つたえたくて

終電前の新宿駅。 静かなホーム。 吐息が白く上がる。 声が出ない。 並ぶ2つの影を見つめかじかむ指で携帯に 「好きです」 と打ち込む。震えながら彼の目の前に出した。 私たちは電車が来るまで何かが動くのを待っていた。

突然の仕事やすみとnote

うちの息子さんが昨日から発熱しているので、仕事をおやすみしています。 本日は熱は下がったのですが、倦怠感があるということで、念のためのおやすみです。 なので、急に暇です。 やることはいっぱいあるんですけど、とりあえず家の掃除をして読書をして手紙を書いて合間にnoteを見ています。 気になったことをつらつらと書いてみます。 1.たまごくん原作者様の新作note仲間のかすみさんの企画でおてて絵本を募集していたので、うちの第一子(一昨日小学校を卒業しました)が絵本を書いた

挨拶を忘れない

おはようございます。 今日の結論は「どんな存在も大事にした方がいい」です。 ▼挨拶って大事にしていますかみなさんは社会人になって、まず先輩に教えられたことってありますか? ・時間を守る ・報連相を怠らない ・簡潔にわかりやすく話す ・整理整頓をする どれも大事な要素ですが、一番初めにビジネスマナーとして挨拶の重要性について学んでいるはずです。 ▼訪問リハビリ時の挨拶私が入職した時も挨拶について教えられました。 当然挨拶は重要なものであると自分自身は認識していました

巣穴のアリをつぶさぬように

まだ私が子どもだったころ。 夏休みになると、近所の公園のラジオ体操に毎朝参加していた。 ラジオ体操は地区の青年会が交代で関わっており、朝の6時半近くになると近所の人たちがのそのそと出向き、自然と公園に集まってくる。 ある人はスエット上下で、ある人は寝癖をつけたまま、ある人はあくびをしながら「今起きてそのままやってきましたよ」という出で立ちの寝起き集団は、静かに狭い公園に集まる。 誰が声をかけるでもなく、集団は静かに待っている。定刻になると、ラジオからはつらつとしたアナウ

だってそういうものだから

ジンジャーエールの中の氷は透き通って反射して細やかな泡がついて、まわすとカラカラと音をたてて存在している。 氷は、口に入れるとたしかに存在していて、冷たく、舌にはりつき、舌の感覚が麻痺してきて、冷たさに耐えきれず、カラコロと口の中を所在を求めて移動するうちに、お互いに温度が向き合って下降し上昇し、ある接点で氷は気づいたら存在を消している。 冷たさと違和感と麻痺した舌は、さっきまで確かに存在していた氷のことをあらわしているかのように、ヒリヒリとした感覚で私に知らせている。