見出し画像

リノベーション物件

日常的な趣味に賃貸物件の観覧がある
店舗で出来れば言う事ないんだけど
お店の方をわずらわせるわけにもいかず
もっぱらネットで見るんですが

リノベーション物件が面白い

古いマンション(築30〜50年)の物件
ぶっ壊して立て替えればいいんですが
そう簡単な話ではないので
建物は耐震問題もクリアして大丈夫
ただ外観も部屋の中もボロいし古い
間取りも今時じゃない
どう綺麗にしても古さを拭えない
各所の建具がもう隠せない古さを悪目立ちさせる

私の感覚のリノベーションてのは
外から見た外観は古いけど
部屋は間取りも変えて設備を全て今どきのものに入れ替えて
玄関開けると新築物件!!みたいなもの言うのだと
そう思っていた

外見だけリノベーション?
いやまぁ確かに外観が綺麗、オシャレなのは良いよ
でも部屋の玄関開けたら
それなりの古いマンション
現実の世界が広がる、、どよーん

んー
見た目はスーパーモデル
中身はどブス

面白みがないよね普通すぎて

エレベーターのない5階建
敷金礼金なし管理費なし(こんな物件は住民の民度は必然的に相当低い可能性はご承知下さいサービスと心得るべし。両方金髪歯抜けのDVが趣味みたいなカップルが2組くらい住んでる闇金ウシジマくんの世界観)

駐車場を見ると明らかなDQN改造車が数台
本気で借りる気があるのなら週末の夜に
数回張り込んで
周辺の環境調査をした方がいい
気に入らないからと
1週間で出て行く訳にはいかないからね

リノベーション物件は人気がある
建物の見た目なんてどーでもいい
やっぱり部屋が綺麗な方が絶対にいい
基本的に家賃は格安
2.3階物件が理想だね

防犯の観点からしてもちょっと安心
5階は最上階で上からの生活音はないし家賃も安い
景色も良かったりする
プチペントハウスだ
しかし
やっぱり階段はしんどい毎日のことになるからね
トレーニングの一環、、
いやいやそんな風には思えない

リノベーション物件はワクワクが別格
似たようなマンションでエレベーター付き築3年家賃7万円なら
築30年の階段3階部
家賃5.8万円リノベーション物件を選ぶ

本当はリノベーションした平家がいい
ありそうでなかなかない
余裕のある洗車出来る駐車場と小さな庭があれば最高
物置をひとつ置いて、、

もう私の理想的な平家おっ建てるかw
投げ売りしている田舎の土地あんだろて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?