見出し画像

嗚呼なつかしの今はなき神戸のソウルフード『珍丼亭』に想いを馳せる。なんとなか卯に

若い頃は一週間置かずにめちゃめちゃ食べていた
珍丼亭の 『カツ牛丼』

珍丼亭とはなんぞや

神戸市を中心に(一部明石市他にあったら教えて)チェーン展開していた
当時私、私の個人的な認識では
某吉野家をも凌駕しかねない人気のファストフード店
お店の外観は吉野家のパクリのようなあのまんまオレンジを基調としたアレw
終盤はオレンジをやめて大人しい蕎麦屋のような白と茶で柔らかいイメージにしていたように思う。

あの頃はまだ
すき家とか松屋とかなかったのよね関西

牛丼にトンカツが
ドーンと乗る漢らしいストロングスタイル!!

これがもう野郎の胃袋からヨダレがダラダラ出るほど
欲するキラーフード
だったのです

今でもたまに思い出す
昔珍丼亭があった店舗跡の前を通ったりすると
嗚呼、、またあの味食いたいなぁ〜
特別美味い!!って代物じゃないんだけどクセになる味だったよなぁ〜ボリュームもあったしなぁ〜
でも今考えるととち狂ったカロリー摂取だなぁ〜
そんなこと考えてたらとてもじゃないが食えんなぁ〜

推定並み盛りのカツ牛丼で
1000カロリーは間違いない
牛丼600、カツ400
私の脳内カンピュータの
カロリー算出機能は伊達じゃない
かれこれ3年に渡りレコーディングやっとりますからw

ハイカロリーは正義
体に良くないものは美味い
それはよく知っている、、

何気にネットニュースを見ていたら
親子丼とカレーライスのハーフ盛りって新商品を出した
なか卯さん

なか卯さんは親子丼で名を馳せたお店
生き残りのためにいろんなもの仕掛けてきますね

なか卯のカツ丼はマジ美味い

誰かが一時期ずっと言ってましてね
なーに、親子丼屋のカツ丼?
そんなもん美味いわけあらへんがな、、

いやっ!ホンマや!!

試しに食べたらバカうまでしたww

なんとなく先に出た親子丼とカレーライスハーフ盛り
カロリーが気になってHPへ

900カロリーくらいだったかな?結構あるな
白米の量が多すぎるんだろこれと
他のメニューを見てみる

えっ!!こ、コレはっ!?


っちっちちちちんちんのかっかかかかっか

珍丼亭のカツ牛丼やないけ!!!?!

ふーふーふーふーふーふー

興☆奮

厳密に言うとこの写真のカツはよく見ると卵とじなんですよねお上品。

珍丼亭のカツ牛丼はそんな小細工はない
牛丼の上にトンカツが鎮座している
かかっているとすれば牛丼の汁

ビジュアルは似ている
もっとこれが珍丼亭のカツ牛丼じゃーーーい!!
食うたらんかい!!アホンダラ!!ボケカス!!
的な豪快で男臭い感じだったんだけど。

神戸周辺で10代から20代にかけて
遊んでいた40代から向こうの
神戸kidsたちならよく覚えてるはず

珍丼亭のカツ牛丼に似たの
全国のなか卯で食えっぞ!!
言いすぎた全国なんかは知らんがw

でも
おじさんにはカロリーが高すぎてパスだ
食いたいのは山々だが

すまん、、
おじさんの代わりに懐かしさを噛み締めて食ってくれ
過去の神戸kidsたちよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?