マガジンのカバー画像

交通ルール 交通マナーに思うフォルダ

69
日々車の運転やジョギング中などに感じた危険や迷惑、モラルやリテラシーを考えずに居られなかった記事を纏めてこちらへ。
運営しているクリエイター

#自動運転車

ウチの親父が車の運転中、一旦停止違反で捕まった。

ウチの親父が車の運転中、一旦停止違反で捕まった。

信号のない交差点の一旦停止違反
曲がった先に横断歩道、、

まぁ年齢も77歳なんで
事故だけやらないでいてくれたらもうそれでいいです

かっ飛ばす人じゃないし知らないところには行かないし近所くらいしか運転しないから
ガミガミ言うつもりもないです

気をつけなあかんでー罰金もったいないからーくらいで
やめておいた

次の車検で車はもうやめようか、、と言ってますし
そんな意思はあるみたいだし。

それ

もっとみる
本当に多い危険なショートカット右折

本当に多い危険なショートカット右折

私も以前いくつか記事にしました

私が書いた分は対車。
スピードも乗ってないし大した怪我もなく物損事故で済みそうな案件、事故になってたとしても

信号待ちで見ててもハッとすることがよくある
どうにもできない
いつか事故するだろなコイツ、、と思わずにいられない

ちょっとこの事案を見ていただきたい
今朝のネットニュースから

このサムネの状況で傘の女性はこのあと
黒い車に轢かれた

常識的に考えてあ

もっとみる
抜け道にはローカルルールがある。

抜け道にはローカルルールがある。

国道2号線
私が住むあたりには
この日本の大動脈と並行するように旧道

『西国街道』なる
京都から山口の下関
あるいは九州は太宰府まで続いている道
地方によって呼ばれ方は違うみたいだけど
総じてどこも昔の道だもんで狭いはず
道沿いの家も古い木造の
歴史の本に出てきそうな家も普通にある
家を守るために道には大きな置石をして
車が突っ込んでこないように
抑止力として並べてたり
さらに狭くしている

もっとみる