見出し画像

〜フィンランドスーパー事情〜毎日の楽しみ方編

やっと書きます、スーパー編。

テーマをぐっと絞って、牛乳とじゃがいもについて。


一応、適当に選んだわけではなく、この2つでフィンランド人はできていると言っても過言ではないくらい、消費されているので。(たぶん、いや99%自信をもって)


ということで、まずは牛乳コーナー

乳糖を含まない低脂肪ライト牛乳
味覚テスト済み


毎日ライト牛乳
これが一番安い気がします。
私も買うとしたらこれです。


無脂肪版とその容量が多い版
乳糖を含まない無脂防牛乳
Koti-maista = Home Countries 国産


乳糖を含まないライト牛乳 国産
無脂肪牛乳 「自国の食品」ロゴ付き


それと写真を撮り忘れてしまったのですが、

täys maito =フル脂肪牛乳



以上のように、フィンランドの牛乳には、
水色の無脂肪(rasvaton maito)
青色の低脂肪牛乳 (kevyt maito)
赤色のフル脂肪牛乳 (täys maito)

の3つの種類の牛乳があります。


そして、さらに乳糖を含むかどうかの種類に分けられていて、
含まないものには乳糖フリー(raktoositon) の記載があります。
乳糖(ラクトース)フリーについて私もよく知らなかったのですが、海外では割と当たり前のことらしく、人によっては乳糖でお腹を壊す人がいるようです。

ちなみに、-ton は、without の意味を持ちます。(フィンランド語の授業で教わった豆知識)
raktoosi(英ractose)  + ton  (free) = raktoositon(ractose-free)

ということです👏


日本の一般的な牛乳は、この赤色のフル脂肪版にあたるのかなと思います。この赤の牛乳はフィンランドでは、飲料用ではなく主に料理に使うようです。

あと、もちろん、豆乳、オーツミルク、アーモンドミルクも売られています。お値段は高めですが。


続いて、じゃがいも。

まとめました苦笑


また一つだけ写真を撮り忘れてしまったのでネットから。

keitto=スープ
なので、スープ用のじゃがいもかと。


本当に色々なタイプのじゃがいもがあります。
値段も微妙に違います。


唯一"keitto"だけ単語の意味を知っていたので、初じゃがいもは、この緑のスープ用じゃがいもにしました。他のじゃがいもについては、、実はまだ区別ができていなくて(適当な性格なもので)。。。じゃあスープ用しか使ってないのか、というとそういうわけでもなく、まだトライしていないものを買う方式でやっております。


ですが、せっかくの機会なので、じゃがいもの種類をまとめていきたいと思います。(やっと)



では写真の左上から、

黄色:Arki peruna 毎日(牛乳にもArkiがありました)
赤:Muusi peruna マッシュド
うす橙:Colomba peruna あらゆる種類の料理に適している
青:Siikli peruna 夏秋品種
ピンク:Annabelle peruna クリーミー、人気のある新しいじゃがいも
黒パケ:Puikula peruna pussi 北部産、ラップランド?マッシュにいい
緑:Keitto peruna スープ用、固め


面白いですね。

自分でも、なるほど〜と思いながら書いています。
インターネットで調べていたのですが、これ以外にもまだまだ種類がありそうです。おそらくシーズンもの?
そういえば、春頃の畑から採れた新鮮なじゃがいもがとても人気だと聞いたことがあります。

フィンランドのじゃがいも話、かなり奥深そうです。


ということで、本日の内容は終わりなんですが、
最近、また違うタイプのパンを買ってみたので、ちょっとだけ紹介します。

KAURARIESKANEN

kaura (oat) 
rieska (flat bread, unleavened bread発酵なし?)

100% オーツ麦のひらぺったいパンです。
説明文によると、胃に優しいようです。

スーパーで地元の人っぽい方が買っていたので、私も真似して買ってみました。しかも30%引き!。
感想は、少し塩気が強いかなと感じましたが、そこそこ美味しい!


使い方がよく分からなかったので、とりあえずサンドイッチ風に


でも一応正しい?使い方が気になったので、調べてみました。

上に載せてアレンジするようですね。


パンにも本当に種類がたくさんあって、楽しいです。
スーパーに行っては、まだ買ったことのないものを探し、トライしてみるのが日々のちょっとした楽しみになっています。


それと最近、作りたい料理を色々リストアップしてみています。これが意外と楽しくて、料理でもなんでも、小さいゴール(やりたいこと)を考えることが、生活を楽しむ秘訣かなとも思ったりしています。



ではでは以上、牛乳とじゃがいも、おまけのパンの紹介でした〜。
(実はチーズもバラエティが豊富で、、、たぶんまた今度!)


Hyvää päivä !







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?