見出し画像

Vtuberファンを装い嫌がらせDMで「金稼ぎ」をするアカウントに注意

この記事は注意喚起を目的にしています。

会話の全ての内容はこちらのアーカイブ参照

冒頭で核心に当たるツイートを見せたところで最初に今回の件における切欠から話します。
2022年03月08日にリスナー(これはVtuberファンの呼称)を名乗り嫌がらせDMなどによる攻撃をする人物が現れ、問題となっていました。

この事件はVtuberとそれを応援するリスナーにとって非常に迷惑な話ですが犯人は反省など一切しておらず今後も嫌がらせを続けると豪語しており、更にはVtuberに限定せずに創作活動をしている者には自身をブロックしなかったら攻撃の対象にする旨を伝える固定ツイートを見せ続けていることから今回の事件を放置するのは非常に危険であると断言できるでしょう。

実は、そんな迷惑アカウントが私に接触してきたので私は無視したら自分のファンを装って凶行に及ばれ、活動に支障が出ると思っていたこともあって嫌がらせDMで「金稼ぎ」をする迷惑アカウントに対して対応することにしたのですがその結果は冒頭でお見せした通りとなりました。
つまり、問題を起こした迷惑アカウントはたった数ドルを稼ぐ為に不特定多数に嫌がらせのDMを送っていたというわけです。
正確には短縮URLサイトに誘導することによって資金源を稼ぐ手法なので不特定多数に嫌がらせのDMを送り、本命の短縮URLに誘導できれば成功といったところでしょう。

迷惑アカウントに対して大抵の人は起きた事件の異常性から何をするのか判らない怖い人物だと想像しているようですがその正体は三文芝居で狂人を演じているだけで実際は他人を不幸に陥れてお金を稼ぐことしか考えていない「ただの人」でしかありません。
リスクを背負って調べたからこそ断言しますが件の迷惑アカウントは恐れるような強さは無く、迷惑アカウントが嫌がらせ目的のDMをしてきたら短縮URLに誘導されないように気を付ければ良いでしょう(要は迷惑アカウントが出してきたURLには一切触れないこと)

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?