見出し画像

にじさんじ著作権違反、配信非公開8選

SEKIROスパチャ

安土桃がタイトル通り事前に確認も取らずにSEKIROのスパチャをONにした事件。
この件は安土桃よりにじさんじ信者による証拠隠滅の方が悪質。

最近のにじさんじ信者は著作権に五月蠅いがこの当時は寧ろ著作者側を蔑ろにしていたのだから驚きである

ロックマンX2

跡地
https://www.youtube.com/watch?v=0jdXpkY2Oe4&feature=youtu.be

大人の事情とは確認不足の事でありそれが理由でロックマンX2の配信を延期することになった。
辛口になるが「権利関係で100%信用できるにじさんじ」に籍を置くものとしてはあるまじき行為として取り上げた。
余談だが似たような状況で非公開になった配信が他にあるがこちらは理由が不明なのとライバー曰くプラスの情報があるらしいので取り上げるのは保留にした。

ニューダンカンロンパV3

跡地?
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8b9mpfr_W9KXnTsKM_oahco-0nXUQorI

「鈴鹿詩子の飲酒&ニューダンガンロンパV3(※一章のみ)プレイ①【後編】」が非公開になっているがその理由はスパチャが原因らしい。
再生リストを確認したところ鈴鹿詩子が再びニューダンガンロンパV3を配信をすることは無かった。

画像1

筋肉番付

現在もアーカイブは非公開。
筋肉番付はテレビ局も権利に関わっていそうなだけにややこしそうに感じるが権利関係はクリアしたうえで配信したのだろうか?
告知を予告しておいて未だに非公開だと情勢から考えて黙認ベースと捉えかねないので何かしらの声明ぐらい出すべきだと思うが・・・。

VNUMA

こちらはにじさんじ信者が起こした著作権侵害。
規約違反を注意されて後に修正したが普段著作権に五月蠅い癖にこのような事態を起こすのは如何なものか?

歌ってみた動画

この人です

正確には原盤権になるが葉加瀬冬雪が無許可で歌動画を出して作曲者を怒らせる。
なお、この件でにじさんじ信者が逆ギレして作曲者を叩いた。

最近のにじさんじ信者は著作権に五月蠅いがこの当時は寧ろ著作者側を蔑ろにしていたのだから驚きである

※この件はゴシップを取り扱う方も取り上げている

音源盗用事件

にじさんじの著作権侵害の代名詞と言っても過言では無いのがこれ。
動画制作者が作った音源を友人から演奏して貰ったと嘘をついて無断使用とかなり悪質である。
なお、渋谷ハジメは謹慎されるまで他にも問題を起こしている。

立ち絵無断使用

よりにもよって同じにじさんじの仲間である成瀬鳴の立ち絵をこれまたよりにもよって久遠千歳お別れコラボ配信という大事な日に剣持力也と葛葉がどう見ても配信の面白さに繋がらない形での「イジリ」を目的に無断使用。
当然これは陰湿ないじめと捉えられる内容であり立ち絵を無断使用された成瀬鳴が遺憾の意を示す。

この騒動自体は和解で決着が付いたのだが葉加瀬冬雪が無許可で歌動画した時と同じようににじさんじ信者が被害者側である成瀬鳴を叩く。

最近のにじさんじ信者は著作権に五月蠅いがこの当時は寧ろ著作者側を蔑ろにしていたのだから驚きである

幾つか挙げたが他にも朗読や著作の怪しいフリーゲーム、任天堂との契約前に収益化した任天堂ゲーム配信など怪しいものは幾つもあった。

つまり諸事情で保留にしているのがまだまだあるわけでこの記事で挙げたものは当然氷山の一角に過ぎない(というか過去に私が取り上げたものと有名どころで占められているだけ)
なので私は声高に「にじさんじは権利関係で100%信用できる」という呪いの言葉を発することなど出来ない

なお、私のにじさんじへの批判は「にじさんじは権利関係は100%信用できる」というにじさんじ信者の言葉から照らし合わせたものが多いです・・・多分九割ぐらいはそれ。

ていうか実際は「色々問題があったけど頑張って改善してきた」が正解なのをなぜにじさんじ信者共は歴史改変してまで(最初から)「にじさんじは権利関係で100%信用できる」ことにしたいのか私には判らない
こっちとしても時間を掛けてまでにじさんじの歴史を再認識させる為にこんな記事を作りたくないのでにじさんじ信者共は是非とも歴史を学び直して頂きたいものである

掘れば幾らでも発掘できるのはどこの陣営でも同じだろうに・・・にじさんじ信者側のそれを判ってあんな情報を流したんだよなぁ(意味深)

※にじさんじ信者側から他陣営のやらかし情報を流されました(今のところ手を広げる予定はないけど)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?