見出し画像

🌷⌇人格と私の 自己紹介


𓊆追記𓊇 2024.06.05 ( さくら )
           2024.06.09 ( ちな )

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


症状が出始めたきっかけや
過去の基本人格(由綺)については
後日別の投稿にて


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


〰️ 基本人格・主人格 〰️

由綺( ゆき ) / 基本人格 / 20歳 / 女性 / 一人称→私

他の人格からは“きほん”と呼ばれている
人見知りで人と目を合わせての会話が苦手
でも話すこと自体はすき
緊張や不安が強いと緘黙、緘動などの症状が出る
他人と比較してしまう癖がある

性格… 繊細┊︎落ち込みやすい┊︎自己肯定感が低い
熱しやすく冷めやすい┊︎完璧主義┊︎飽き性

🤍シルバニア / ミッフィー / 文房具 / 手帳 / お絵描き / 音楽 / ギター
🌀大きな音 / 男性 / 言語化 / 外食 etc.



―――

〰️ 交代人格 〰️
( 表 )



はる / 9歳(3/2) / 女性 / 一人称︰はる、はるちゃん
人格形成時期 …
きほんが4〜5歳の頃

年齢よりも幼く見える(5〜6才くらい)
人格内で1番表に出ている時間が長い
きほんが緊張したり不安になると
はるに強制交代する場合が多い
人とのコミュニケーションが得意で人見知りしない
好きな食べ物はみかんと甘いもの
はるにしか見えてない不思議な生き物がいる

性格 … 明るい┊︎天真爛漫┊︎好奇心旺盛┊︎マイペース
🤍ぬいぐるみ / スヌーピー / つぶらな瞳シリーズ / うさぎ / おえかき / ものづくり
🌀炭酸飲料 / 犬(遠くからなら◎) / 雷

――


知菜( ちな ) / 14歳(6/15) / 女性 / 一人称︰私
人格形成時期 …
きほんが11歳〜12歳の頃(正確な情報ではない)

真面目でこだわりが強く、完璧主義
少し潔癖気味
物静かであまり人と話さない
きほんの生活のサポートをしてくれている
主にお風呂、外出時の支度等

性格 … 真面目┊︎完璧主義┊︎こだわりが強い
🤍鉱石 / 手帳 / 文房具 / 読書 / ムーミン
🌀食事 / 中途半端な物事 / 睡眠

――


朔良( さくら ) / 16歳(4/14) / 女性 / 一人称︰うち
人格形成時期 …
きほんの引きこもり時代 15〜16歳の頃

基本的には明るくノリが軽い
気分に波があり
抑うつ状態の時は自傷や衝動的な行動をとることがある
(最近は少し落ち着いている)
気分が落ちている時に浪費癖がある
偏頭痛持ち(雨の日等は体調を崩しやすい)

性格 … ノリが軽い┊︎明るい┊︎素直┊︎繊細
🤍あつ森 / ネイル / ピアノ
🌀金銭管理 / 炭酸飲料 / 火を扱うこと(料理等)

――


京( きょう ) / 16歳(7/16) / 男性 / 一人称︰俺
人格形成時期 …
2023年 環境の変化etc.

過食嘔吐でメンタルを保っている
自分で食のコントロールができない
夜中に表に出ることが多い
人と仲良くしたいという気持ちはあるが話すのが苦手
文面では割と強気
食事以外にほとんど興味が無い

性格 … 無口┊︎口下手┊︎少し短気┊︎繊細
🤍料理 / アニメ
🌀身体に対する違和感 / 面倒な物事 / 母親


――


尚( なお ) / 21歳 / 男性 / 一人称︰俺
人格形成時期 …
トラウマ被害を受けた張本人。きほんが13歳の頃

過去のトラウマ記憶保持
真面目でしっかりしてるけど人に頼るのが下手で
基本的に何でも1人で解決しようとする
穏やかでほぼ怒らない

性格 … 真面目┊︎優しい┊︎穏やか┊︎我慢強い
🤍洋服 / 音楽 / 写真 / 珈琲 / 編み物
🌀ニュース番組 / 学生 / ため息 / 大きな音

――


花帆( かほ ) / 21歳 / 女性 / 一人称︰私
人格形成時期 … 不明

人格のまとめ役ヒエラルキーNo.1
優しくお淑やか、温厚でみんなのお姉さん
まとめ役、記憶の共有や管理
殆ど内界にいて、表に出ることはあまりない

性格 … お淑やか┊︎温厚┊︎優しい┊︎前向き┊︎天然
🤍クラシック / ピアノ / 動物 / 紅茶 / 読書
🌀料理(お菓子作りは得意) / 雨の日



―――


裏組の詳細は後日記載予定
(追記)裏組についてはこちらから▽

きほんは(はる以外の)人格と繋がっていない為
基本的に人格達とはノートでやりとりしています .

人格さんたちのプロフィールは
知菜がまとめてくれたものを記載していますが
ほかの人格たちが書き直す場合もあるかも
しれないです .
ご了承ください .

ゆるく更新して行けたらと思います
よろしくおねがいします 🌷➰



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?