見出し画像

ハードル=為末世代

Yudaiです。


しばしば使うフレーズで、

「そんなハードル上げられたら為末でも跳べねえよ!」

というのがある。


これがまあーウケないんですよ。


ここだ!と思って都度繰り出すのだが、先だって共演したHALLCAちゃんにはキョトンとされ、
弟からはジジイ扱い、
友人のベーシストさくま君からは憐れむ目で見られている。


為末大選手といえば、かつて活躍したハードル走の名選手だが、先日ゴールデングランプリ陸上を見ていると、



400mハードル日本記録保持者: 為末大





え?!今だに為末?!

100mを10秒切る若い選手がバンバン出てるのに400mハードルまだ為末さん!!


さらに、200m走は末次選手だし、50m走は朝原選手だし。(朝原選手50m5.75秒か、、はえー)




20年以上前に我々が熱狂した選手が今だにレコードホルダーなのはすごいな。



じゃあまだ「為末でも跳べない」ツッコミは生きてるんじゃないの?!ダメ?!


ダメか!!!


おかしいなあ何でウケないのか。




それはさておき気になって調べてみたら、他の陸上競技にも抜かれないレジェンド記録あるのね。




まずは皆大好き、室伏広治選手。
現スポーツ庁長官。



前人未到の日本人最高記録、ハンマー投げ84.86m。2003年。



これはしばらく抜かれない気がしますよね、、、、だってね、日本2位の記録が、




室伏重信氏の記録。75.96m。1984年。



はい、室伏長官の親父です。(笑)



室伏親子が1、2フィニッシュ。



84年のお父さんの記録が今だに破られず、かつ息子の1位の記録まで何と10m近く離れている。




こりゃあ遠いわ。遠い。



お孫さんが抜いたらどうしよう(笑)
ここまで来たらお家芸?!



更に、もっとすごいレジェンド記録を見つけた。




15000m、20000m、25000m、30000mの日本記録、全て、



瀬古利彦。




瀬古?!瀬古さんどんだけ早いのよ!!飛脚??



いずれも81〜85年の記録。40年未だ誰も及ばず。



そりゃ手厳しい解説もするわ。すごいな。



そしたら、



どんだけ走らせんだよ!瀬古じゃないんだから!」



のツッコミは生きてるってことでいいですか??

え?!ダメ?





それは置いておいて、いつか破る子が現れるんでしょうね。


野球の大谷翔平選手みたいに、前人未到の申し子みたいな、スターがね!


ベイブルースとかと比較されてんだから。すごいよ。歴史上の人物じゃないのもはや(笑)。


最後に、ゴールデングランプリ陸上で活躍した日本人選手の皆さん、誇りに思います。
お疲れさまでした。


全然関係ないけど、室伏広治ファンのワタクシ、室伏広治さんの伝説だけで
2時間飲んだことあります。
その話題は、また今度…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?