見出し画像

「やるやらない問題」の解決方法

直近で習慣化とスケジュール管理についてポストしましたが、そもそも「やる・やらない」問題があると思います。

私の判断方法は、お金に換算して判断する!(なんかやな感じ😅)
ポイントは1つ。
自分の1時間あたりの価値をお金に換算します。
例えば年収から割り出します。
ご自身の年収を8,760時間(24時間×365日)で割ってください。年収500万円の方は、1時間あたり571円です。
主婦主夫の方はパートナーの年収から算出してもいいです。「私はもっと給料を貰っていいはずだ!」という方はプラスしていいと思います。
もしくは誰かに自分の1時間を貸してほしいと言われた時に幾らなら付き合ってあげるか決めてみる。などでもいいです。どんな決め方でもいいので他人は気にせず思ったまま決めます。

時間あたりの金額が決まったら、いろいろなイベントに時間あたりを足して、コストを算出してみましょう。

例① 友達とお茶するべきか
時間あたり700円と決めた方が、片道30分かけてお友達とカフェで1,000円払って3時間お茶する場合。
⇒カフェ代1,000円+カフェに滞在する3時間分2,100円+往復する1時間分700円:合計3,800円。
3,800円分を負担してでも会いたい、行きたい、と感じたら出かけるべきです。

例② 自宅とファミレスとどちらでリモートワークすべきか
自宅だとなんだかんだで4時間かかる仕事。ファミレスだとドリンクバー代が500円かかるけど集中出来るので2時間で終わる場合。(時間あたりは700円で考えます)
⇒自宅:4時間分で2,800円
 ファミレス:500円+2時間分で1,400円:合計1,900円。
圧倒的ににファミレスでリモートワークすべきです。
そしてこの場合1,900円分の負担で2,800円分の成果を出しているわけですから差引き900円分の付加価値も生まれています。さらに浮いた2時間1,400円分の時間の貯金まで出来ています。

自分の時間あたりを使うことに慣れてきたら、プライスレスなことにも金額をつけてみましょう。
自分にとって同じくらい価値のある「購入できるモノ」を想像してみると金額をつけやすいと思います。

例えば、筋肉モリモリになることに高級腕時計1本を身につけることと同じ価値を感じている方もいるでしょう。

例③ 時間あたり700円の方が、片道30分かけて1時間7,000円のパーソナルジムに週一で3年間通って筋肉モリモリになるべきか。
⇒ジムのコスト:52週×3年×7,000円=1,092,000円。
 時間のコスト:52週×3年×(700円×2時間)=218,400円
 合計1,310,400円
想像した高級腕時計が131万円未満なら、もう少し安いジムや自主トレを検討すべきでしょう。131万円以上の高級腕時計を想像していた場合は早速そのジムに通うべきですよね。

ちょっと極端かもしれませんが、強制的にお金に換算してみました。そもそも人の価値は年収だけで測れるものではないと思います🙇‍♂️
でも、時間は巻き戻せないうえに終わりがあるとても貴重なものです。「時間=命」です。大切な「命」を簡単に搾取させてはいけません。「命」は自分の大切なことに集中させるべきです。

このポストが幸せな日々を増やすきっかけになれば幸いです。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?