見出し画像

C言語(C++)苦戦今日で4日目

おはようございます。
C言語というかC++をやろうと取り掛かって今日で4日目になります。
WindowsとMACの両方で始めたのですが、
プログラムを作る環境整備で
VScodeとか複数のソフトをinstool する必要があるのですが、
何がどこまで進んでいるかが迷子になっている感じです。

Windowsの方はpathの設定がおかしいのか
あるはずのファイルが見つからないことになっています。

Macの方は、disk容量が足りないと言われ
外付けHDDを買ってきて
昨日やっと空き容量を確保
今朝、コンパイルをし始めましたが、
今一、どのファイルがどこにいくか掴めない感じです。
特にマックはHDDのファイルがどこに何があるか見えにくいので
Finderの扱いに苦労しています。
なぜツリー構造で表示できないのでしょうか?

身近にちょこちょこ質問して答えてくれる人がいると良いんですが、
田舎で引きこもって仙人暮らししていると、
近所にそんな知り合いでできませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?