見出し画像

焼酎のお味は、きっと夏空の涙雨


8月初旬雑記。


another dawn【Chouchou】

今日の1曲。
この曲はChouchouさんが東日本大震災と、
それに続く津波で被災された全ての方々の
為にと作られた1曲なのだそうです。

公式HPに2011年付で書かれている英文と、
2014年に書かれた追記の一筆は、こうしたお盆の
時期だからこそ、ふと思い出して読んで
頂きたい一文です。公式ページのリンクを
貼らせて頂きますので、よろしければ。




焼酎のお味は、きっと夏空の涙雨



思い出話になってしまうのが悔しい限りですが、
先日、親戚のおじさまが急逝されました。

原因は交通事故。
あまりに急なお話で、こうして文章を
書いている今でも、まだ実感がありません。
お酒が好きで、お話が好きで、笑っている姿しか
見たことがない、とても優しかったおじさま。

病院に運ばれたと連絡を受け、急ぎ駆けつけた
時には深夜にほど近く、そのまま病院で朝焼けを
眺める経験は、初めての事でした。

擦り傷だらけだったお顔も、お化粧をして
本当にただ眠っているような、静かなお顔で
夏の空へ旅立たれたおじさま。

いま少し、ここに心の整理も込めて、
胸のざわつきを少しばかりも書き留めたいと
思います。まとまりのない散文になりますから、
的を得ない言葉の羅列ですが、お許し下さいね。


お通夜と葬儀の日。
弔問に訪れる方々の言葉から、
少しずつ知らない故人の一面が輪郭を持ち、
人生とはいかに多面的であるかを感じます。
あんな話を昔してさ、
こんな事があったよな、と。

長く生きるとは、こうして誰かの心にその影を
色濃く残し、伸び縮みしながらも、
人は一人ではない事だとを教えてくれました。
一人では誰も生きていけないのだと。

手を取り、手を添え、手を振り、
顔を見て、お話をして、笑って、泣いて、

そうして誰かの心にその方の面影が染み込んで、
きっとそんな思い出の数だけ、涙は自然と、
しんしんと、流れるものなのですね。

家族や親類、孫たちが涙を流してお別れを
する中で、小さなひ孫たちは笑いながら
その側を追いかけっこをして遊び、けれど、
賑やかな場が好きなおじさまでしたから、
きっとおじさまも笑いながら眺めていますよね。

あのひ孫たちの笑い声が、きっとそれが何よりの
餞別で、手向けで、お別れで、ああここにも
かのお方の笑顔は受け継がれているのだと感じます。
その屈託のない笑顔の中に、確かにおじさまの
笑顔が見て取れるようで、
こうして見送られるおじさまの人生とは、
本当にこの場、そのものに表れているようで、
笑いながら、涙を流して、お花を添えて、
ひ孫たちの健やかな成長を喜びながら、
大丈夫だからね、大丈夫だから、と
ハンカチを絞れば滴るほどの涙が雨になり、
夏の暑さをほんの少し、和らげるようでした。

晩年は健康のためにお酒を控えていた
おじさまですが、もう遠慮せず好きなだけ
飲んで良いですからねと、
焼酎がお好きでしたよね、
少しだけなら棺に入れても良いそうですから、
でもすぐに飲みきっちゃダメですからね、と、
笑って、泣いて、

今でも昨日のように思い出しますよ、
焼酎を濃いお茶で割って、
そこに梅干しをひと粒落とす、あの飲み方。

本当にこれ美味しいんですか、と聞いて、
これが好きでね、あんまり周りで好きな人は
いないんだけど、良かったら飲んでね、と。

焼酎が苦手な私ですが、今日だけは
あの焼酎を、偲んで飲みますね。
初めてちゃんと味わって飲みますが、
こんなにも飲みやすいお味だったんですね。

飲みやす過ぎて、すぐに酔いが回るようです。
梅干しは手作りの、塩辛い方が良いんでしたっけ。
涙でぐちゃぐちゃな私にはもう、
何が塩辛いのかも分かりませんが、
これからお盆の季節には、
毎年この焼酎を作って飲むようにしますね。

一緒にちゃんと飲んでおけば良かった。
お酒を飲めるようになって、けれど気付けば、
一緒に飲みたい方は遠くへ行ってしまう年齢で、

お酒とは、こういう物なのかも知れませんね。
お酒の味を深くするのは、いつもこうした
思い出と、涙の味なのかも知れませんね。


少し長めの文になりました。
まだ心の整理もつかず、
手も少し震えてしまいますが、
ここまで読んで下さった方がいらっしゃいましたら、
どうか、お酒の味が深くなる前に、
どうかどうか、身近な方と、顔を合わせて
飲み交わして下さいね。
思い出話のひとつでも、愚痴の一つでも、
受け止めてあげて下さいね。
こんな時期だからこそ。
こんなお盆の時期だからこそ。


そして機会があればぜひ、飲んでみて下さいね。
焼酎のお茶割り、梅干しを落として。



おしまいに

暑さもさる事ながら、大型の台風が猛威を
奮う季節がまた来てしまった事が気掛かりです。

海水の温度が上がるほど台風も大きくなって
しまうとか、今年は世界的にも観測史上一番
の暑さであるとか、自分の周りの環境が
知らないうちに大きく変化して行く事に
戸惑うばかりの毎日です。

どうか皆様もお気をつけて。
なにとぞご自愛下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?