見出し画像

句具句会、はじめます!

こんにちは。
「句と暮らす、道具」をテーマに、俳句のための道具を展開する句具です。

2021年立春、句具が主催するネット句会「句具句会」を開催します!

句会、しましょ!

誰でも参加可能のネット句会

句具句会は、投句から選句、選評まで全てWeb上で完結するネット句会で、「夏雲システム」を使わせていただき、開催します。
夏雲システムを運営されている野良古さん、ありがとうございます)

俳句初心者の方も大歓迎。
投句は一句でも大丈夫です(最大三句)。
句具を持っていても持っていなくても大丈夫です。
経験不問、どなたでもご参加いただける、参加無料のネット句会です。

句具句会、今回の兼題は「春の絵」

今回の句具句会で、みなさんから投句いただくのは当季雑詠の三句。
そのうち一句は兼題を設けました。
兼題句は強制ではありませんが、もしよかったらチャレンジしていただけたら嬉しいです。

兼題はこちら。

句具句会_春_兼題

句具の節気カレンダーにビジュアルにもなっている、春の絵です。

春の季語をイメージしたイラストはもちろん、そこから発想を飛ばして、あなたがイメージする春の世界を描きながら、ぜひ一句、寄せていただけると嬉しいです。

第一回「句具句会 -2021立春-」について

スクリーンショット 2021-01-19 11.07.42

句具句会 -2021立春- 概要

投句数:三句以内(できれば兼題句を含む)/当季雑詠(冬も春もOK)
兼題:春の絵を見て一句(春の句)
投句〆切:2021年2月3日(水)中 *立春
選句〆切:2021年2月7日(日)中
選句数:特選1句、並選5句、予選自由(選評もできれば入力ください!)
参加費:無料

句具句会_春+

申込・問い合わせについて

申込は、参加申込フォームより、メールアドレスと俳号をご登録ください。(俳号は後日変更ができませんのでご注意ください)
「句具句会 -2021立春-」への参加については、2月2日(火)中にご登録ください。今後も不定期で開催します。その後の句会への登録申込も、随時受け付けています。
問い合わせは、句具のメールアドレス(kugu_haiku@comula-inc.com)、または、TwitterInstagramのDMへメッセージください。

参加申し込みは、こちらのフォームから。
フォームに必要事項を入力し、送信していただいたら、返信をお待ちください。登録していただいたアドレスに、夏雲システムのログイン情報をお送りします。(土日祝を除く2営業日以内にお送りします)

スクリーンショット 2021-01-19 11.22.37

句会の登録〜参加の手順について

1)登録申込フォームから、申し込む
2)ログイン情報が記載されたメールを受け取る
3)夏雲システムにログインし、2/3までに投句(〆切までは何度でも入力し直せます)
4)2/4以降、選句画面になったら、特選1句、並選5句を選ぶ
5)選評のほか、できれば自句には「作者コメント」を一言入れる
6)2/8以降、結果が公開されます!

句会にあたっての注意事項

・句具句会で寄せられた作品は「未発表」扱いとします。作者本人の許可なく、SNSやブログなどで公表しないよう、お気をつけください。
・句会終了後に、自句を自分で公表するのは問題ありません。
・句会自体の感想などについては、もちろん公表の制限はありません。

今後も年四回、開催予定です

今回、2021年の立春に合わせて第一回の句具句会を開催し、その後も立夏、立秋、立冬と季節のはじまりに合わせて、開催を予定しています。

本当は、こんな状況じゃなければ、句具のホームである岐阜で、「句具吟行-in岐阜-」とか、とっってもやりたいのですが、それはもう少しおあずけ。
安心して遠出できるようになったら、ぜひ岐阜で吟行句会もしましょう。

まずはオンライン句会から。
俳句初心者さんや、句会初参加という方も、もちろん大歓迎です。
句具を知っていても知らなくても、持っていても持っていなくても、どなたでも参加できる句会ですので、ぜひ、お誘い合わせのうえ、ご参加ください。
句具と一緒に、新しい季節の兆しを感じ取りながら、共に句会を楽しみましょう。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?