見出し画像

工藤友美通信(2024.5.29)

こんにちは。
工藤友美/駆動トモミです。

noteで日記や小説のようなものをかいているものです。
普段は音楽活動をしています。

また来てくれてありがとうございます。
はじめましてのひとはよろしくね(よかったら自己紹介ページもどうぞ

ここ数日のお知らせです!

■ライブが終わりました&アーカイブをご覧いただけます!

5月26日【赤坂MusicLunch Vol.21】終了いたしました。
ご来場頂いた皆様、配信でご覧頂いた皆様、ありがとうございました。
配信チケットもございます。今から購入すると
6月9日までご覧頂けますのでご利用ください。
ツイキャスプレミアム 2,500円

※あらかじめ推奨環境をご確認の上ご購入ください。
※アーカイブ期間中は何度もお楽しみいただけます。
※ツイキャスの会員登録が必要です。

よかったら「メルダー」のところから配信チケット買ってね!

たぶん面白い思うから見てみたらいいと思うよ!(期待値上げていくスタイル)

■CD出ました!

別な記事でも書きましたが、CD出ました!
ぜひお買い求めください。

なお、
「近日中に〇〇に行ったら工藤に会いそうだな!」とか「奇跡的にいつも工藤を見かけてるぞ」「ガシクルのイトーヨーカドーのフードコートでサムライマック食ってる工藤をよく見るぜ」って人は、工藤に出会ったときに「noteみました!CD買いますのでください!」と声かけてください。持ち歩くようにしてますので、出先でお売りします(マジだぜ)

よろしくどうぞ。

■小説(のようなもの)を書きました→かつて相棒だった君へ

連載中のあれを書き切ってないくせに短編を書きました。
わたしの実体験をいくつか組み合わせて創作した物語です。

おもしろい漫才つくって、ネタを飛ばさずに人前でやるって本当に難しいんですよ!(ノンフィクションの部分そこかよ)

あとね、知り合いから〇〇の勧誘されたら本当に断りにくいんだから!
(そこもノンフィクションかよ)

ちなみに、作品の中に「浜木綿(はまゆう)」というワードが出てきますが、昔住んでいた札幌豊平区にそんな名前のスナックがありました。入ったことはないんですけど。ぽわぽわーんと頭に浮かんだので登場させました。

なんとなく気になって「浜木綿」花言葉を調べたところ

「どこか遠くへ」
「汚れがない」
「あなたを信じます」

という意味を持っていました。
狙って登場させたわけではないのに、物語や登場人物にぴったりな気がしてなんだかぞくぞくしました。こういうのが創作の面白いところですネ。

ぜひ読んでみてください。
イイハナシです。文字数もスペースなど込みで11874文字。

あと、ライブの前に発表しちゃったんであんまりまともに宣伝してなかったこちらもよかったら‥‥

SNSでよく【アレ】に関する地獄絵図のリプライ合戦をみるようになりまして、そこで思ったことを物語にしてみました。あなたの考える【アレ】を当てはめてみよう!いろいろ仕掛けしてみたけどわかりにくいかなぁ~。

ではでは、また会えたら会いましょう。
ばいばいのばーい!

駆動トモミをサポートしてみませんか。noteを通じてどんなお返しができるか未知数ですが…おまちしております。