男児四人、トリック オア トリートを言えたのは誰だ。
おばけを過度に怖がる双子(3)に対して、長男(7)と次男(5)は、ある程度の耐性が付いた模様です。そんな定点観測になるのがハロウィンというイベント。
毎年恒例、育て上げネットの事務所でやるささやかなハロウィンも「お菓子がたくさんもらえる!」というクリスマスに匹敵するテンションで挑む男児四人。
ちなみに、昨年は
長男:恥ずかしくてトリック オア トリート言えず
次男:袋をかざせばお菓子がもらえるに気が付き言わず
双子:おばけの恰好をしたひとたちを見て撃沈。ずっと抱っこ。
さて、2018年はどうだったのか。ハロウィン前夜と現地に向かう道中は、「トリック オア トリート」を面白おかしく言ってみる選手権が開催されました(超うるさい)。
トリック オア うんち
トリック オア パンツ
トリック オア おしっこ
というアホな男児丸出し。さらには、「うんち オア おしっこ」とか「恐竜 オア ニンニンジャー」とか、すでにハロウィン無関係な模様。いやはや。
事務所に到着し、スタッフが僕のところで「今年は、メイクがすごくうまい子がガチのゾンビですけど、大丈夫ですか・・・?」と。
ヤバイかも。
そして、カボチャのおばけに扮した子どもたちは、大きなビニール袋を持ってお菓子をくれる大人たちのもとへ。
ゾンビ現る
いや、すっごいメイクなんですよ。顔や手が血みどろで、プロなの?とか僕は思ってしまうくらいのガチ。普通にかわいい感じでおばけに扮する子どもたちの中に、さらっと紛れ込むガチゾンビ。
まずそれに気が付いたのが長男。少しあとずさりしながら顔はこわばる(でもお菓子はほしい)。そして、いつものアレを出す。
次男に袋を渡して、もらってきて!と。
僕は思う。「出たよ」。何かちょっと不安なときは次男を前面に出させる長男戦法。
次にガチゾンビに気が付いてしまった双子は、ひとりが号泣。もうひとりが抱っこをせがみ、しがみつく。
面白いもので、そんなに怖いなら見なければいいのに、ちらちら見ては、また怖がる。ホラー映画とかを率先して見るひとの心理なんでしょうか。身動き取れなくなってしまう。
そこに現れたのがファンタジスタにして救世主次男。お菓子を持つ大人のところに歩いていき「トリック オア トリート」と小声でささやく。すると満面の笑みでお菓子を入れてくれる大人。
「トリック オア トリート」と少しずつ大きな声が出るようになり、お菓子をもらっていく。なかなか良い奴なので、長男の分もしっかりともらってくれる。
あれだけ「トリック オア うんち」とか大声で言っていたことは過去の話なのか、一言も言わない。ただ、ガチゾンビを見ながらも、お菓子を獲得するモチベーションが上回り、次々とお菓子をもらい、大漁に。ニコニコしながら、長男にも双子にもくれる。
そして、自宅に帰ると早速お菓子を広げて、誰が何を食べるのかを議論する男児四人。もちろん、絶大なる資産と発言権を持つのはファンタジスタ。真面目な長男は、誰がお菓子をゲットしてきたのか、を心得ており、大変控えめな様子。
双子は「トリック オア トリート言えたんだよ!」と、謎の記憶改ざん。「おばけが怖かったんだよぉ」というのは素直でかわいかった。
来年、ハロウィン定点観測はどうなることやら。やれやれ。
現場からは以上です。
---
個別のご相談をこちらで受け付けています!専門家ではありませんが、何かしら情報交換などができればと思います!
双子のパパ、ママの相談相手になります 双子に関する家族の在り方や便利グッズ、外出時のポイントなど | 子育て・教育 | ココナラ[coconala]
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?