見出し画像

【ラジオ台本 #33】「 かげきしょうじょ!!」ならぬ、かげき(アニメにハマる)おじさん!!

本記事は

↓楽曲なし

↓楽曲あり(Spotifyユーザー限定)

の台本になります。
音声と共に楽しんで貰えれば嬉しいです!
以下台本です。​

------------------------

◆オープニング

どうも皆さん、パーソナリティのKudoです。
Kudo's Radio第33回目の放送です。

今回は、ただいま絶賛放送中のTVアニメ「かげきしょうじょ!!」についてお話ししたいと思います。

皆さん、「かげきしょうじょ!!」というアニメをご存知でしょうか?

2021年の夏アニメとして7月から放送されているTVアニメになるんですけど、原作は斉木久美子先生の「かげきしょうじょ!!」になります。
歌劇っていうのは、いわゆる宝塚歌劇のことです。

正直言うと、私宝塚とかってリアルでも映像でもちゃんと見たことってないんですよね。
そもそも宝塚って、女性が楽しむものっていうイメージがあるんですけど、男性でも楽しめたりするものなんですかね?

なので、宝塚の知識とか全くない私なんですけど、今回紹介するTVアニメ「かげきしょうじょ!!」に関してはめちゃくちゃハマっております!

最初、歌劇って聞いて「宝塚のアニメかぁ。」と思ってたんですよ。
以前放送されていたアニメで「少女歌劇 レヴュースタァライト」というアニメがありましたよね。

あれも歌劇をテーマにしたアニメだったと思うんですけど、個人的にあまりはまらなかったんですよね。
というか全部観てないです。
もしかしたら、全部観れば面白いかもしれないですけどね。

それもあって、今回の「かげきしょうじょ!!」も正直あんまり期待はしていなかったんですけど、第1話を観てどハマりしました!
ということで、今回はTVアニメ「かげきしょうじょ!!」について、色々お話ししていこうと思います。

それでは早速始めていきましょう!
本日もよろしくおねがいします!

◆メイン

改めまして、パーソナリティのKudoです。

ではまず、こちらを聴いてもらいましょう。
TVアニメ「かげきしょうじょ!」OPテーマ
saji 
星のオーケストラ

はい!いかがでしたでしょうか?
めちゃくちゃいい曲ですよね!
個人的に夏アニメの主題歌の中でも特にお気に入りの一曲です。

歌っているsajiさんという方は、初めて知ったんですが、どこかで聞いたことある声だなと思って調べてみたんですね。
そしたら、「phatmans after school」から改名されて、sajiになったみたいですね。

phatmans after schoolといえば、私が唯一知っている曲でめちゃくちゃ好きな曲が、「ツキヨミ」です!
これは、2013年の4月から放送されていた「夜桜四重奏~ハナノウタ~」というTVアニメのEDテーマになってます。

ちなみにOPテーマは、UNISON SQUARE GARDENさんの「桜のあと (all quartets lead to the?)」という曲になってます。
じゃあせっかくなので、2曲ともちょっと聞いてもらいましょうか!

TVアニメ「桜四重奏~ハナノウタ~」
OPテーマ
UNISON SQUARE GARDEN 「桜のあと (all quartets lead to the?)」

EDテーマ
phatmans after school 「ツキヨミ」

2曲続けてどうぞ。

はい!いかがでしたでしょうか?
直接「かげきしょうじょ!!」とは関係ありませんが、アーティストさんつながりで色々なアニメや楽曲に触れるのも面白いと思います。

それではここからは、TVアニメ「かげきしょうじょ!!」がざっくりとどんなお話なのか話していきたいと思います。

まず、宝塚いわゆる宝塚歌劇を行う紅華歌劇団というのが出てきます。
大正時代に創設されて、未婚の女性だけで構成される歌劇団です。

その歌劇団の人材を育成するための音楽学校「紅華歌劇音楽学校」というのが、物語の舞台となります。
そして、その「紅華歌劇音楽学校」の高い倍率をくぐり抜けて入学してきた100期生の少女たちがメインのお話になります。

その100期生の中に、主人公「渡辺さらさ」ちゃんと元アイドルの「奈良田愛」ちゃんがいるわけです。
その2人を中心に、少女たちが繰り広げる希望と葛藤に満ちた音楽学校の生活を描いた作品が「かげきしょうじょ!!」になります。

単なる歌劇をテーマにしたTVアニメだったら、正直こんなにドハマリする事はなかったと思うんですけど、ジャンル的には「スポ根」になります。
いわゆる野球とか、サッカーとか、バスケとか、色々スポーツをテーマにしたアニメってありますよね。
そういったスポ根アニメに分類されるので、スポ根アニメが好きって言う方は私みたいに絶対ハマります!

ちなみに、私が今1番いいなと思っているキャラクターは「山田彩子」ちゃんです!
最初は全然気になっていなかったんですけど、むしろどちらかと言うと不安な気持ちにさせる子だなという印象でした。

彩子ちゃんは、おっとりとした性格で、物静かな女の子です。
天真爛漫で元気いっぱいの主人公「渡辺さらさ」ちゃんとは正反対な性格ですね。

アニメの序盤でも結構危ういシーンとかもあって、なんか違う意味でドキドキしてました

ただ、第5話の「選ばれし乙女」っていう回を観て、清々しい気持ちになったと同時に、彩子ちゃんがめちゃくちゃ好きになりました!

詳しくはネタバレになるので話せないんですけど、第5話はあやこちゃんがメインの回で、それまでのあやこちゃんに関するもやもやをすべて払拭してくれる回になってます。
なので、第5話は絶対見て欲しいです!

皆さんも好きなキャラクターとかいたら教えてください

さきほど、「渡辺さらさ」ちゃんの性格は天真爛漫だっていう話をしたんですけど、この「かげきしょうじょ!!」を面白くたらしめている要素の1つっていうのが、主人公の「渡辺さらさ」ちゃんの性格、というかキャラだと思うんですよ。

このさらさちゃんは身長が178センチもある長身の女の子なんですけど、本当に天真爛漫というか思ったことをすぐ口にする性格で、結構突拍子もない行動したりするんですよ。
いわゆるトラブルメーカーみたいな感じでしょうか?

ただ、さらさちゃんがそういう行動をとってくれることによって、周りの人達をどんどん巻き込んでいって、物語が面白くなっていってるなーっていう風に感じるんですよ。

さきほどちらっと言った、元アイドルの「奈良田愛」ちゃんがまさに、さらさちゃんに巻き込まれた女の子の一人なんですよね。
ただ、ちゃんは、さらさちゃんに巻き込まれたおかげで、色々と面白い感じに変わっていくんですよねw
デレる」という言葉が合ってるかは分かりませんが、序盤は「ツン」のある子だなという印象でしたが、次第になんか面白キャラになっていくんですよねw

なので、その辺の愛ちゃんの変わりようにも注目してほしいですね!

ではここからは、アニメを観ていて個人的に考えたこと・気になったことを話していこうと思います。

まず、舞台が神戸であることについてです。
「かげきしょうじょ!!」の舞台は兵庫県神戸市になるんですが、神戸市って宝塚歌劇が盛んな地域だったりするんでしょうか?

私も1年半程ですが、神戸市に住んでいたことがあって、確か宝塚駅っていうのを聞いたことがあったと思うんですが、関係あったりするんですかね?

次に、宝塚歌劇の役者の方達の恋愛についてです。
アニメの中で紅華歌劇音楽学校に通っている少女たちが、別に恋愛禁止されてるわけじゃないっていうシーンがあるんですけど、これってリアルでもそうなんでしょうか?

宝塚歌劇の役者の方も、恋愛は禁止されてるわけじゃないんですかね?
アイドルとかだと恋愛禁止みたいなのをよく聴きますが、お客さんは女性が多いということも関係してたりするんでしょうか?

次に、これは気になったことというか、個人的に「へぇ~」ってなったことです。
さらさちゃんがやっていた歌舞伎についてなんですけど、「かげきしょうじょ!!」だと「助六」という歌舞伎の題目が出てくるんですね。
その話の中で、歌舞伎は昔の人の動きを真似ることを大事にする、みたいなセリフがあって、「へぇ~、なるほど」って思ったんですよ。
私、歌劇も知らなければ歌舞伎も全然知らなかったので、本当に勉強になりますよね。

最後に、声優さんの演技についてです。
時折、さらさちゃんがガチの歌劇のセリフをしゃべることがあるんですけど、これってさらさちゃんの声優の千本木彩花さんがやられてるんでしょうか?
急に演技の雰囲気が変わってめちゃくちゃうまいので、びっくりしたんですけど、どうなんでしょうか?

ちなみに、私の大好きなあやこちゃんもセリフではないんですが、急に変化するシーンがあるんですよ。
ネタバレになるので、気になる方は第5話をぜひ観てみてください!

以上、TVアニメ「かげきしょうじょ!!」についてでした。

それではここで一曲聴いてもらいましょう!
TVアニメ「かげきしょうじょ!!」のEDテーマ
渡辺さらさ&奈良田愛 「星の旅人」

◆エンディング

Kudo's Radio、エンディングのお時間です。
Kudo's Radioでは、皆様からのお便りを大募集しております。
意見、感想、質問、アドバイス、なんでもいいので、送っていただけると嬉しいです。

今回の放送いかがだったでしょうか?
今回は、私が今ハマっている2021年の夏アニメ「かげきしょうじょ!!」についてお話ししてみました。

今回話した内容は公式サイトなどでも確認できるので、詳しく知りたい方は見てみてください。

また、紅華歌劇音楽学校の公式サイトも見ることができます!

これはアニメの公式サイトとは別で、「かげきしょうじょ!!」のプロモーションの一環として企画されたフィクションのサイトになります。
リアルな学校のHPみたいな感じで作られているので、興味ある方は見てみてください

かげきしょうじょ!!」は、AT-XとかTOKYOMXなどのテレビでも放送されているんですけど、AbemaTVとかdアニメストアなんかでは地上波と同時に配信されています。
生配信で見たいと言う方は、それらをチェックしていただければいいと思います。

私みたいに生配信じゃなくてもいいよって言う人は、私みたいにU-NEXTとかAmazon PrimeとかHuluとかそういうの使って観ればいいかと思います。ちなみに、Netflixは観れないみたいですね。

現在は8話まで放送されていて、13話まで放送されるみたいなんです。
どんな感じで1期が終わるのかわからないんですけど、個人的には2期があってもいいんじゃないかなぁと、いやぜひ2期もやってほしいですね。

これを聞いてくれた皆さんも、私と一緒にTVアニメ「かげきしょうじょ!!」を応援していきましょう!

はい!というわけで本日の放送はここまで!
それでは皆さん、次回の放送でまたお会いしましょう!
お相手はKudoでした。バイバイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?