マガジンのカバー画像

「クボタ食堂」

13
自作レシピ集
運営しているクリエイター

#料理

"美味い!" 自己肯定のススメ。

どうでもよい事だが、僕はOだ。 血液型の話である。 よくA型でしょう。と言われがちで何故だか几帳面なタイプだと思われている節があるが、いやいやどうして、いたって大雑把な人間である。(なんなら一家揃って仲良くO型だ。) 大抵の事はだいたいでものを進めてしまうし、料理なんてまさしくそれで、基本的に目分量だし手順も脊髄反射に近い。失敗も辞さない。 (それが故に、レシピを書くと脳内が整頓されてグリッドに沿うという逆説的な効果が生まれる。) 自分は料理が好きというより、己に忠実と

アテのない旅は困難だ。

一週間、おつかれさまでした。 今週は中々にハードだったけどレコーディングを新しいスタイル(リモート等)でトライしたり、色々と画期的な面白さがあった。 今日も先ほど仕事を終え、ビールでも飲みながら料理しようかと思いきやもうこんな時間。ならば簡単なアテでも作って晩酌としてみよう。 そこで、今回はここ最近ハマってずっと作っている、優秀な "アテの素" をご紹介。 「ニラ醤油」そう、これがあれば何でも美味くなる…! まずは定番。 冷奴に乗せると最高。仕込みはいたって簡単。

とりあえずグリーンカレー作っとこ?

こんばんは。 まだはじめましての方も多いと思いますが、僕は料理もとても好きで「クボタ食堂」と名乗っては料理イベントに参加したりレシピを掲載したりして、日々楽しく料理をしてます。 せっかくnoteをはじめたので、ここでもレシピを書いたり、食にまつわる話(道具とか思考とか)もしていきたいなと思ってます。 グリーンカレーはもはやファストフード。というわけで、自分の中ではもう何十年も作ってきてる定番メニューを記念すべき第一弾レシピにしてみよう(ホントはたまたま昨日作ってただけな