見出し画像

My Introduction

初めまして。ku_ural0204(くらる)と申します。初投稿なので暖かく見守ってください、ぜひ。

⒈私のこと

 軽く自己紹介↓
 ①名前:くらる
 ②年齢:17歳(高校2年生)
 ③趣味:読書
 ④その他:環境団体Fridays For Futureで活動しています。
      活動内容については後々紹介できたらなと思います。


⒉noteを始めた理由

 私がnoteを始めたのは、単純に何か書きたかったというのが大きいです。小さな頃から本を読むのが大好きで、自分でも何度か作品を書いたことがあります。それぐらい文字というものが好きで、それが徐々に、自分について書く、ということへの興味にも繋がっていきました。そして今、私の前にあるとっても大きな壁が、進路です。高校2年生は、もう3年生と同じこと、と学校ではよく言われますが、その言葉の意味が、だんだんわかり始めている今日この頃。どの進路にするにせよ、タイピングと語彙力はあって困るものではないので、ここで練習雨をするなんてことも理由の一つかもしれません。

⒊ここに何を書くか?

 ここに書くことは、ほとんどが進路のことや私自身の活動のことになろうかと思います。ちなみに私の現時点での進路はアメリカの大学です。両親ともに純日本人、海外経験は高校1年の夏に1か月だけ行ったカナダへの語学留学のみ、北海道の田舎の公立高校在学、といういわゆる”純ジャパ”な私ですが、アメリカの入試制度を知り、リベラルアーツ教育を知り、ここで学びたいと強く思うようになりました。親からは、「奨学金さえ取れるのなら」と反対はされていませんが、学校の先生は渋い顔をしていらっしゃる状況です。周りを説得しながら、自分としてのスキル、自分の魅力をより前面に出していけるように、頑張っている最中です。その経過を、私の言葉でここに残しておきたいと思っています。写真より肉眼が綺麗、と思っている私で、動画より文字がわかりやすい、と信じている私なので、こんな形になっています。同じくアメリカの大学や海外の大学を目指している皆さんの、役に立つ情報なども共有できればと思います。投稿頻度はそれほど高くないかもしれませんが、楽しく読んでいただければと思います。よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?