見出し画像

3月8日は国際女性デー♪Enter the Eさんの発信に注目!!

みなさんこんにちは♪
渡邉来美(くるみ)です。

みなさま突然ですが!!
渋谷スクランブルスクエアにある、

“Enter the E” 
さんはご存知ですか??

Enter the Eは作る人と環境に配慮した洋服だけを集めたセレクトショップ。おしゃれでかっこいいエシカルファッションだけを厳選してキュレート
Enter the E  HPより

とってもおしゃれで、とっても想いのこもったアイテムばかりです。
プラスチックフリーや、洋服から洋服を生み出す技術、さらにはリメイクアイテムなど...

入るだけでもワクワクしちゃう、そんなお店です(^^)
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!!
そんな素敵なお店がYouTubeで発信していることを知りまして、視聴しました!
3月3日、おひなさまの日に配信されていたのが国際女性デー(3月8日)についてです。

国際女性デー

3月8日は国連が定めた国際女性デーです。

女性の平等な社会参加の環境を整えていくために呼びかける日として1975年に定められ、今年で47年目を迎えます。

国際女性デーの始まりは、1908年にアメリカニューヨークで、参政権のない女性労働者が労働条件の改善を要求してデモを起こした事がきっかけといわれています。

また現代でもSDGsの5つ目の項目に
「“男女平等を実現し、すべての女性と女の子の能力を伸ばし可能性を広げよう”」という内容が取り入れられ、持続可能な社会の実現に不可欠な要素です。

詳しくは、YouTubeで熱弁されているのでぜひ見に行ってみてくださいね。

視野を広げる

日本にいると、日本の今の自分自身の生活範囲だけで物事を考えがちですが、こういった機会があると視野を広げることができてとてもありがたいと思います。

当時の女性たちは相当苦しい生活だったろうし、今も強いられているところもあると聞きます。
人間は学ぶ生き物で、成長し続ける本能があるので、ぜひいろんなところにアンテナ張って学んでいきたいと改めて思いました!

思うだけではなく行動を♪
いい言葉は一番自分に言い聞かせます!

それでは今日はこの辺で。
来美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?