見出し画像

自分の宝を活かして生きる

こんにちわ✨
宇宙看護師 くらげです😊🙏

ゴールデンウィークが明け
皆さまいかがお過ごしでしょうか?


早速ですが、久馬 歩さんをご存知でしょうか?
関西の #やすとものいたって真剣です という番組で
お見かけしたことがきっかけで、


なんかこの人は、すごい人な気がする〜🤩✨
と、思いホロスコープを見てみたら、
やはりすごい人でした!!!

自分の才能をちゃんと活かして、
行動してるんだなぁ!すごいなぁ!と思いました。

あなたは、
自分のホロスコープを見たことがありますか?
ホロスコープはあなたの生年月日と生まれた時間から
【可視化できるあなたの誕生秘話】です💫

これを知って意識して、行動してるかしてないかで、
人生は大きく変わってきます。


私は、占星術を学んで(学びは日々進行中)、
意識して行動するようになったことで、
生き苦しかった人生が一変し、今や
与えられた人生の中で、自分らしく生きています💫

大事なのは、自分のネイタルに書いてあることを
【活かして生きる】ことです💫


だって、それがあなたの【個性】だから💫

前置きが長くなりましたが、
久馬 歩さんのホロをリーディングしてみましたので、
宜しければ読んでみてください💫

画像1

久馬 歩 プロフ

お〜い!久馬(おーいきゅうま、1972年7月22日 - )は、
日本のお笑いタレントであり、6人組お笑いユニットザ・プラン9のリーダーである。また、脚本家や漫才作家、構成作家としても活躍しており、その際は本名である久馬 歩(きゅうま あゆむ)を名乗ることが多い。

大阪府岸和田市出身。

単独での主な活動は脚本家、漫才作家など。本公演21st「銀行のススメ」、23rd「仇男」では演出も担当した。テレビ番組『日曜笑劇場』シリーズや『チュー'sDAYコミックス 侍チュート!』『ピカルの定理』などに本名で作家として参加。ピンとしての活動が多いメンバーと比べると、テレビ出演はかなり少ない。

プラン9結成以前は、後藤秀樹と「シェイクダウン」として活動していた。

(上記Wikipediaより引用)

wikipediaさん情報より、生まれた時間は不明でホロを作成。
なので、ハウスはスルーです。月は、いろんな記事から久馬さんの
記事を読んだ結果、ほぼほぼあってるのではないかと。間違っていたら、
ご容赦ください。

ホロスコープの見所をまず✨

ASC天秤25°、
ルーラー金星、双子21°、

太陽蟹座29°、月射手座11°、水星獅子座22°、(金星双子21°)、火星獅子座14°
木星山羊0°、土星双子16°、天王星天秤座14°、海王星射手座2°、
冥王星乙女29°、
次のサインの影響を受ける29°、そのサインの特性が強い0°を持っている、

天王星、月、土星、キロンでミスティックレクタンブル形成、
ミスティックレクタンブルは、作家に多くみられるとされてる、
セクスタイル、トライン、オポジションで形成される
長方形の複合アスペクト、

小三角形が5つも存在、小三角形は、生産性のある
セクスタイル、トラインで形成される小三角形のアスペクト。
かなりのオールマイティ〜。
①水星、ASC、キロン(水瓶23°サビアン座ってすべての手足を振っている大きな熊)
②金星、水星、キロン(射手22°サビアン中国の洗濯物)
③土星、水星、キロン(射手17°サビアン復活祭の日の出の礼拝)
④天王星、火星、月(牡羊15°毛布を編むインディアン)
⑤冥王星、太陽、海王星(魚30°巨大な石の顔)

観ていくと、

外見は、親しみやすい感じ。
好奇心旺盛に自分の豊かさを形にする、競い合いながら?
いろんな情報を得ながら、いろんな人とコミュしながら、
楽しみをお金にする。

身近な人を大事にしながら、自己表現もちゃんとしたい!
精神的には自由でいたい!広い世界を見たい!自分哲学を追求したい!
水の要素は少なく、風的、火的で、あっさりしていてなおかつポジティブ!
外さっぱりなのに、中はあっつあつ。

そして、この小三角形が5つもある!ワォ!各小三角形のポイントは、
①の小三角形は、サビアンから癖を修正するとよりいいね!で、
②の小三角形は、サビアンから本来の自分を取り戻せたらいいね!で、
③の小三角形は、サビアンから人の中の情熱を煽る、、そして自分の情熱も
燃えるという度数で集団を扱うといいね!で、
④の小三角形は、コツコツ努力したらいいね!で、
⑤の小三角形は、自分の本性に従って真の自分を作り出すといいんです✨

久馬さんは、NSCを卒業して、芸人としてデビューして、
今はお笑いユニットザ・プラン9のメンバーとして活動しながら、
新喜劇・漫才・ドラマなどの脚本家・構成作家で、なおかつ
YCCの講師もしているとして大活躍中です。

①は、ザ・プラン9というユニットで活動することやYCCという講師
をする中で自分自身の癖を修正してるのかな?
②は、NSCにいる時から先生に作家になれと言われていたということで、
その先生は久馬さんの才能を見抜いていたんですね!すごい!
記事の中でもおっしゃっていましたが、初めは自分が書いたネタで他の人が
笑うのが嫌だなと思ってたけど、今は全然そんなことなくてと。テレビでも
書くことが楽しいといい表情でした✨木星も効いてると思うんです!善なる意識✨素敵ですねぇ。

③は、ユニットで活動していること、YCCの講師をしていること、脚本家・構成作家をしていること全てに役立ててますよね。
④は、いうまでもなく。だって、これだけ多忙なのに毎月舞台にも立ってますし。
⑤は、真っ最中ですよね!ストイックですねぇ。そして、木星が効いて、
ちゃんと社会貢献してますよね。世の中のみんなに笑いを与えてくれる✨
すごい!

そして、
ミスティックレクタンブル✨
漫才師と構成作家✨

自分のお笑い哲学を追求し、たくさんの方と関わり試行錯誤しながら
形にしてる。自分じゃない誰かにチャレンジさせる。自分じゃ取れない笑いは誰かで✨

自分でも、誰かでも笑いをとる✨
好奇心旺盛に自分の豊かさを形にされていますね!

素敵な方です✨尊敬しました✨

こんな風に自分の宝を活かして、
自分の人生を精一杯生きたいものですね✨


私も改めて自分のホロをまた見ようと思いました✨
自分の宝を活かして自分だけの人生を生きるために✨

あなたも自分の宝を知ってみませんか?
あなただけの宝を活かして自分の人生を生きてみませんか?

気が向いたら、
自分のホロスコープから自分を知ってみましょう✨
ご依頼は、こちらから⇩














この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?