見出し画像

京大知能情報院試過去問解答 〜はじめに〜

本資料は京都大学大学院情報学研究科知能情報学研究科の院試の受験者に向けて、著者である私が実際に院試勉強をした際に作成した模範解答と、過去問の学習方法を記載したものです。形式が現在のものに近くなった2009年度入試から最新のものまで、随時アップロードしていきます。

回答は、微分積分・線形代数・アルゴリズム・統計学・信号処理・情報理論の6分野を収録しています。

私を含めて、当時一緒に勉強をしていた同期は全て合格していますので、信頼性はあると思います。解答作成の際には十分注意を払っていますが、間違いがある可能性もありますので、その点はあらかじめご了承ください。また、本資料をインターネット上にアップロードしたり、再販したりする等の一切のことを禁止します。

近年はAIブームもあり、知能情報学研究科の倍率が5倍程度になっており、大変厳しくなっています。この資料が貴方の合格に少しでも役に立つことを願っています。

また、本資料は、私が同じくメルカリにて販売している資料の電子版になります。既に20冊以上の販売実績があります。メルカリでは手書きで販売しているものをnoteに随時書き起こしているため、すべての資料を販売できるようになるまで少し時間がかかると予想されます。もし今すぐに資料を入手したい方は、こちらから、メルカリにてご購入ください。

次に読む記事

特に外部受験者向けに、過去問自体を入手する方法を紹介しています。

勉強方法についてはこちらをご参照ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?