見出し画像

北の大地のロックフェス「ニコーリフレ SAPPORO」


入口


8月、夏休みシーズンの札幌市内、
ホテルを予約することは諦めた。
どこも空いていない。

その時、歴史上の人物の言葉が頭をよぎる
「宿が空いてないなら、サウナに泊まればいいじゃない。」

向かったのは「ニコーリフレ SAPPORO」

サウナストーブが巨大

サウナ室ではバスタオルをまくなど
特徴的なルールがある

ちょうど23時のアウフグースにあわせて
サウナ室に入る
チュニックのように大きなバスタオルを衣に
まとうオッサン達が
巨大なサウナストーブを丸く囲んでいる。

その光景は
まるで古代ギリシャの議会の場のようだ。

ざわざわとしたサウナ室内にいよいよ
熱波師が登場する。

フェスで演奏するバンドマンのように
Tシャツいっちょで汗だくになりながら
ロウリュウを開始する。

巨大ストーブに豪快にアロマ水がかかる

ジュー!!
大量のサウナストーンという楽器達が
最高のサウンドを奏でていく!

鼻孔と感性を刺激するアロマ水の強烈な香りと
モッシュのような
強烈な熱波が全身に押し寄せてくる

熱波師がタオルを振り回す
ワイルドなタオルさばきだ
一振でサウナ室の空気は掻き回される

既に体中の毛穴から汗が吹き出ていた

でも、俺たちの戦いはここからだった

熱波師が言う
では、ココから個別に熱波を送ります。
ご希望の回数仰いで行きますので
皆さん、手拍子と掛け声お願いします

えっ、まさかの参加型?

理解が追いついてないが
まわりのグルーヴに合わせるしか無かった

始めの方
何回仰ぎましょうか?

3回でお願いします

はい、では行きますよ
いち、にー、サウナー

サウナ室というフロアに手拍子と掛け声が響く
もちろんその後には叫び声と拍手の嵐

では、次の方何回にしましょう?

私の番だ
えーと、じゃ
5回でお願いします。

はい、
イーチ、にー、さん、しー、ごー、サウナー

激しい拍手と掛け声の中
私はひとつの事実に気づく
3回以外だと1回多く扇いでくれる

これが順番におよそ20人分続いていく

フルネイキッドのオッサン
総勢20人を汗だくにすると
熱波師はロックスターのような
熱い終わりの挨拶をする

その場に居合わせるオッサン達はもう、
汗か涙か区別できない汁をこぼしながら
スタンディングオーベーションで
熱波師を送り出す

コレが一体感、コレがグルーヴ
北海道の繁華街、札幌、ススキノのど真ん中
この蒸気で包まれた90度に迫るサウナ室は
日本で一番熱いロックフェス会場だと
私は実感した


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?