日本人と外国人の違い

いろいろな人と話していたら面白い話を聞く機会があります。へー!そうなんだって思ってメモしちゃいます。

日本人には特有の能力があるそうです。
有名なところで言ったら、麺を啜れるのは日本人だけって言いますよね。未だに信じられませんが、そうらしいです。
他にも、虫の鳴き声を認識できるのは日本人だけの様です。外国人は虫の鳴き声をただの騒音と捉えるため、鳴き声を聞いて選別出来ないのだそうです。

私たちが普段使用している日本語も世界で難しい3言語に選ばれています。
ひらがなカタカナ漢字数字ローマ字を器用に扱えるのも日本人の能力です。

日本に生まれたというだけでかなり才能があること、恵まれていることというのを昨今の世界情勢を見てつくづく思います。

私は不幸だ、と思う人は一度外の世界に出てみるといかに恵まれている環境か分かるのだそうです。

一歩踏み出して知らない世界を見てみましょう。

昨日、飲み屋で人と話していて教えてもらった面白い話に、ヨーロッパの人は唾液の分泌量がすごいんだと聞きました。だからフランスパンのような硬い物も食べられるのだそうです。

本当なのでしょうか?不思議なことが多いです。

本日もよろしくお願いします。

X(旧Twitter)@SHIBUYA_hatsu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?