見出し画像

声楽レッスン動画を見てブレス音がないことに気づきました。

ブレス音が小さくてマイクが拾えてないだけなのかもですが、
音を立ててブレスをしているようには見えないんです。

雲井さんの話が続きますが、
声楽は声帯を振動させて音を出し、
管楽器は唇やリードを振動させて音を出す。

ここが大きな違いですが、
ブレスということには変わりない、はず。

私がはく息のコントロールができていないだけなのかな。

声楽では長いフレーズでも息が続かないなんてことなさそう。
(声楽の世界を知らないので想像です。)
この辺のコントロールどうしてるのか。


メロディーの間に入る吸う音が気になる人なので、
自分は音を立てたくないんです。

音楽の邪魔に感じることもそうなんですが、
そもそもきちんと吸えているように感じないんです。
吸気主導で吸えた時と比較してもそう感じます。
(「感じ」なので間違っているかもしれませんが。)

まだまだ練習ですね。
吸気主導で失敗しているときやっていることを
いくつか観察できましたので、
今は失敗しているときにやっていることを
やらない練習をしているところです。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

よろしければお願いします。たいへん喜びます。