見出し画像

後悔するという前提で生きる。

「もっと家族との時間を大切にすればよかった」。

これはiPhoneを作り、世界の歴史を変えたスティーブ・ジョブズが死ぬ前に残したことばだ。ぼくはこのことばを初めて聞いたとき。がっかりしたのを覚えている。歴史を変えるほどの発明をし、仕事で大成功した、数十億円いやもしかしたら数百億円のお金を手にしたスティーブ・ジョブズでさえ、死ぬ間際に後悔するのかと。

スティーブ・ジョブズはiPhoneを発明し、商業的にも大成功した。いまや、Appleという会社を知らない人の方が少ないだろう。ストイックで頭のおかしいエピソードは検索すれば山のようにヒットする。完成間際のiPhoneサンプルを水槽に沈め、「もっと軽くなるだろ」とエンジニアに指摘したエピソードは狂人に値する。一緒に仕事をする人間も狂っていないと到底ついていけないだろう。

そんな歴史的偉人ですら、死ぬ前に後悔した。好きな仕事をして、数えきれないお金を手にしたスティーブ・ジョブズが死ぬ前に後悔するのであれば、ぼくたち一般人はどうすればいいのか。どんなに好きな仕事を一生懸命にやって、成功しても結局後悔する。ということは、ジョブズがやり残した「家族を大切にする」をやっても、結局は後悔するということではないだろうか?

そういう前提で話を進めてみる。

仮にジョブズが家族を大切にし、それを人生の生きがいにしていたら、おそらくiPhoneはこの世に存在しなかっただろう。そしてきっとAppleという会社もいまほど有名にはなっていないはずだ。もしかしたら、TwitterやInstagramといったSNSも流行っていなかったかもしれない。そして家族のために人生を捧げたジョブズは死ぬ前にiPhoneの構想を思い出し、「なぜおれはこの仕事を最後までやり通さなかったのだ」。と後悔するだろう。

ジョブズの生き様から学べることは、人はどんな生き方をしても、結局は後悔する可能性が高いということだ。だったらもう、年老い死が近づくに連れて人は必ず後悔をするという前提で、いまを生きるしか道は残されていない。できるとしたら、どうやったらその後悔を少しでも小さくできるかだ。

後悔を小さくするヒントは、日々の選択に隠されていると思う。ここでいう「選択」とは、本当にささいなことだ。例えば、両親やパートナーから晩御飯は何が食べたい?と聞かれたときに、「何でもいい」ではなく「カレーが良い」と答えるだとか、デートでカフェに行くときにスタバかタリーズコーヒー、どっち行きたい?と聞かれたときに「どっちでもいい」でなはなく、「スタバが良い」と答えることだとか。

つまり、そのときの気分でいいから、自分の「好き」に敏感になること。少しだけ想像力を働かせてみて、今の好みをちゃんと選ぶこと。この積み重ねが数年後か数十年後の大きな選択に生きると思うし、それが死ぬ前の後悔を少しでも減らせる唯一の対策だと思う。

なぜなら、どうでもいいことをあえて選択することで、自分が見逃しがちな小さな幸せや大切なことに気が付けるかもしれないからだ。選択するということは自分にとってどちらの方が都合がいいか、気分良くいられるかを意思表示する行為だ。そしてそこには、何となくかもしれないがちゃんとした理由づけがある。人間理由づけがあれば、その選択に納得することができる。

ぼくを含め、選択できない人は多い。ついつい「何でも良い」。という日本語の中でももっとも頭を使わないであろうワードを口に出してしまう。そして、「何でも良い」が選択を放棄していることに当人は気が付かない。多くは、目の前のスマホゲームやTwitterやInstagram、LINEといったSNSに意識を集中している。聞かれたことは右から左に流れ、3秒もすれば質問の内容すら覚えていないだろう。

「何でも良い」が口癖になると、やがて選択できない人間になってしまうとぼくは考える。人間、一度身についた習慣からはなかなか脱することができないからだ。

仕事を例に取るとわかりやすい。日頃から意識してやっていないことは、絶対に仕事でもできない。例えば、部屋が汚い人のデスク周りはだいたいごちゃごちゃしているし、相手を思いやることができない人は、引き継ぎが雑だったり、コミュニケーションコストが余計にかかることが多い。会社だからとか、仕事だからと頑張ろうとしても、いつもの自分が勝ってしまうため、うまくできないのだ。

このように、日頃から行なっている習慣は、すぐには改善できない。いざというときもいつもの自分がでてきてしまう。例え当人は、「できている」と思っていても相手からしたらできていなかったり、足りなかったりすることが多い。

手遅れにならないためにも、まだ元気なうちに人生における後悔を減らしておきたいものだ。



-------------------

【PR】友人が立ち上げたライフハックブログをご紹介

https://deai-shogun.com/

-------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?