見出し画像

ゲーム会社はどうやってイラストレーターさんを探しているの?

というわけで2回目の更新になります。本日は「ゲーム会社はどうやってイラストレーターさんを探しているのか」です。

自分は仕事で作家さん等に仕事をご依頼させて頂く業務もしておりますのでなにか参考になればと思います。

最近【個の時代】とか【副業の時代】とか言われてる中と思うので、

イラストレーターとして企業様から受注するということにフォーカスして何回かに分けて、書いてみたいと思います。今回はその事前知識的なかんじです。

どうやってイラストレーターさんをさがしているの?

さてイラストレーターとして活動するにしても皆さん最初に困るのが

「どうやって仕事をもらうか」

だと思うんですよね。多分めっちゃここ分からない所だと思います。

ゲーム会社やアニメ会社で絵を生業としていた方は横のつてとかあったりするので会社辞めても仕事を頂くことが結構可能だったりしますが、大半の方はそんなつても無く・・・みたいな感じだと思います。

となると自分でなんとかしないといけないわけですが、自分が外部のイラストレーターさんに仕事をご依頼する際は

1.イラストレーターさんが登録しているイラスト請負会社さんに依頼

例えばMUGENUPさんG-angleさん等です。

2.Pixivでイラストレーターさんを探す

がほとんどです。

逆を言えばTwitterとかでは探しません。なぜかというと・・・

1.ポートフォリオとしてまとまっていないことがほとんどなためTLを追って絵を探さないといけないことが多い

2.二次創作が多く評価しづらい

3.求めているイラストの雰囲気や絵の傾向がサーチできない

4.単純にイラストレーターさんそのものをサーチするのに時間がかかる(Twitterは当たり前ですがイラストレーターさん以外にも多くのユーザーがいますので・・・)

という観点からもPixivや外部イラスト制作会社さんに登録されている方から探すことが多いです。

※3に関しては、フォロワーの多いイラストレーターさんにお仕事をご依頼するというのがもしかしたらあるかもしれませんが、たいていそういう方々はキチンと連絡先やポートフォリオがまとまっていることが多いです。

また、Pixivですが、こちらに関してはPixivを元にイラストレーターさんをピックアップし、外部イラスト制作会社さんに登録が無いかサーチ依頼を出すことも多いです。

ではなぜゲーム会社は個人の作家さんに直接依頼をあまりしないのか

これは単純にリスクの問題です。

イラストはイラスト専門の会社さんにご依頼することで責任の所在をゲーム会社自体に持たないようにしているというのが大きな理由です。

最近では大量のイラストが必要になるゲームも多いですが、残念ながら納期遅れや連絡がつかない等にはじまり、コピペであったりトレスであったり、と問題が発生することもしばしば

ですが納期遅れみたいなものは外部制作会社さんがスケジュールの担保を行ってくれるので安心です。(ゲーム会社的にはイラストレーターのリソースを確保していないので、納期遅れの差分を引き継ぐ等のことは考慮していません)

上記の観点から、実績が無い方に初っ端から直接ご依頼するという不安もあったりします。(信頼関係)

大まかにはこんな感じなります。長くなりましたので次回に引き継ぎたいと思います。

次回:「なんでTwitterから仕事を依頼しづらいのか」を深堀りします。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?