スタニ

ヤホ、クリスティーナです。よく日本語を勉強する時、音楽を聞きます。日本のロックバンドが…

スタニ

ヤホ、クリスティーナです。よく日本語を勉強する時、音楽を聞きます。日本のロックバンドが好きなので、ここで一週間に一つのバンドを紹介します。みんな一緒にロックの音楽を聞きましょう。

マガジン

  • リトアニアの大学生

    • 73本

    リトアニアで日本語を学ぶ学生が作るマガジン。 内容は毎日のこと、自分の好きなこと、町のこと、いろいろ。 先生に書かされていると主張するライターもいる。

最近の記事

GLAY

今回紹介するのはGLAYです。このバンドは私が初めて聞いたJ-Rockバンドです。ある日スポティファイアプリでJ-Rockのプレイリストを見つけました。最初の曲はGLAYの「誘惑」でした。早いビートとギターが大好きになりました。その日の以降、いっぱいGlayの歌を聞きましたが、歌詞はまだあまり分かりません。このバンドは4人で、ボーカルはTeruさん、ベースはJiroさん、ギターはTakuroさん、リードギターはHisashiさんです。中でもHisashiさんが一番好きです。彼

    • The Yellow Monkey

      今回はカルト的人気のロックバンドを紹介します。The Yellow Monkeyというバンドです。「あなたは日本のバンドが好きですか」という質問を受けたとき、いつも「はい、The Yellow Monkeyが好きです」と答えます。彼らはハードロックやグラムロックのバンドです。私はこのバンドを二年前に聞き始めました。同時に日本語も勉強し始めました。バンドのボーカルの和哉さんは声がすごくきれいで、たくさんの曲が大好きです。彼の発音が分かりやすいので、 時々家で聴きながら一緒に歌い

      • Boris

        最近よく聞いているバンドはBORISです。BORISは日本のメタルバンドです。メンバーは三人で、リードギターのワタさん、ドラム兼ボーカルのアツオさん、ベースとギターのたけしさん。ヨーロッパで日本のバンドのコンサートはあまりありませんが、今年の五月にリトアニアの首都ビリニュスでBORISのコンサートがありました。私はびっくりしました。でも、次の日にテストがあったので、行けませんでした。本当に悲しかったです。でも、日本に留学したら、BORISのコンサートに行けるといいなと思ってい

      マガジン

      • リトアニアの大学生
        73本