見出し画像

一日一枚絵まとめ|「家」

1日1枚なんでもいいから絵を描く、という課題を学生の頃から、社会人になった今でもたまに続けています。毎日クオリティはどんなものでも、とにかく1枚の絵を描くこと。今は毎日ではないけれど、思いついたときに、描きたいときに生活のペースに合わせて続けています。

時間が経って見直してみると意外といいな!と思ったりちょっと手を加えて書き直してみようと思ったり。何枚も描いていると、さすがに同じようなモチーフが多くなってくる。たいていはパターンを意識するように描いています。

今回は特に好きな「家」をモチーフにした作品をまとめてみました。

渋い色合いが好き
学生の頃の作品
つむつむ
ずらす
帯用にデザインした柄
伝統模様をアレンジしたくて
亀甲と掛け合わせたデザイン
亀甲紋様の第一案
ポツンと一軒家
ある日、森の中
筆の進むままに

昔は毎日描きたいもので溢れていたのに、今は一つを絞り出すのにすごく時間がかかっています。自分の中で新しい刺激に対して鈍感になっているのか、そもそも描きたい気持ちが薄れてしまっているのか。

何も作れない、思いつかなくなることに対して焦りを感じてしまったりするんですけど、それでも時間があればスケッチブックを開いてしまうのでやっぱり辞められないんだよなぁと思ってしまいます。

この記事が参加している募集

#404美術館

31,526件

#私の作品紹介

95,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?