[想像2030]〈2030年〉の舞台芸術に必要なことNo.10 高翊愷

日本・台湾の現代舞台芸術交流プログラムでは、困難が予想される未来を想像していくために、日本・台湾それぞれで活動する舞台芸術やアートに携わっているプロデューサーやアーティスト、研究者、教育者、批評家などに「〈2030年〉の舞台芸術に必要なこと(日本)」「2030年台湾演劇(台湾)」についてコメントをいただき日本語、中国語で共有します。
――来るべき〈2030年〉の舞台芸術にあなたは何が必要だと思いますか?
※これまでの記事は #想像2030 で検索できます。

高翊愷

思劇團總監 高翊愷
-------------------------------------------------
1. 想像2030年,你覺得台灣的表演藝術圈的樣貌會是什麼?

2030年的臺灣,在這塊島嶼上,幾個大型藝術中心、場館皆已有清楚的定位以及掌握市場的動態以及觀眾的累積。一些才剛展露頭角,有企圖的表演藝術創作者皆能在9年後的今天在擁有比較豐富資源的大型機構中,已有不錯的作品累積;甚至處在初入中年世代(45-50歲左右)的他們,更有機會在這些機構組織中擔任某一種引領風向、創造不同能量的領導階層角色。
但,以上僅是我個人的理想狀態。

2. 想像2030年,你認為世界上的表演藝術圈會是什麼樣態?

經過了一些浩劫後,世界上的藝術工作者將會開始越來越著眼於社會上的現況,甚至試圖以藝術來解決許多社會議題。從只是點出問題意識,到能夠在2030年的那時候將藝術與社會的需求連結展現出更高度的連結,從環境、能源、種族到移民等各種議題。而科技,也將是未來藝術工作者需要高度認知的一項工具或是途徑。或許9年後的今時,VR相關作品已經是一種常態,線上展演蒐藏與買賣已是一種常見的方式,甚至,有更多我們現在能無法想像的詞彙與創作形式正在醞釀著。

3. 你期待2030會/能看見什麼發生或改變?

世代,已不會成為一種討論的議題,彼此之間的交流更為友善。
專業,是謀位與謀政的基本界定準則,沒有相關的經驗,無法稱之為專業。
權利,享有基本勞務、保障、尊重等,已是一種常態,更是一種基礎。
產業,我們所代表的不僅是一種角色,更是一種職業;從「生態」成為一個穩健的「產業」。

中文文章請由此進 ⇒ In.notes (Facebook)


思劇団ディレクター 高翊愷 の2030年台湾演劇。
-------------------------------------------------
1. 2030年、台湾の舞台芸術界はどのような様子だと思いますか?
2030年の台湾、この島のいくつかの大型芸術センターや劇場がすでに明確な立ち位置があり、市場の動態や観客の累積数を把握している。才能が頭角を現し始めた、試みある舞台芸術の創作者は皆、9年後の今日、比較的豊富な資源を持っている大規模な組織の中にいるだろう。すでに良い作品がある中年世代(45~50歳くらい)になった彼らは、これらの組織の中で、さまざまなエネルギーを生み出すリーダーとして役割を果たす機会が増えるだろう。
以上は、私個人が理想とする状態です。

2. 2030年、世界の舞台芸術界はどのような様子だと思いますか?
いくつかの災難を経て、世界の芸術従事者は、ますます社会の現状に目を向け始め、更に多くの社会問題を芸術で解決しようと試みている。2030年には、環境、エネルギー、人種から移民まで、芸術と社会のニーズが結びつき、より高度に表現できるだろう。科学技術は、未来の芸術従事者が高度な認識を必要とするツールやルートでもある。おそらく、9年後の今頃には、VR関連の作品はすでに一般的なものになっており、オンライン公演の収集や売買も一般的な方法であると思う。さらには、現在では想像もできないような、より多くの言葉や創作方法が生み出されているだろう。

3. 2030年、何が起きまたは何が変わるか、期待していることは?
世代について、世代はもはや議論の種にはならず、世代間交流はもっと友好的になるだろう。
キャリアについて、それは地位と政治を決定するための基本的な基準で、関連する経験がなければ、それはキャリアとは呼べない。
権利について、基本的な労務、保障、尊重などを享受することは、すでに当たり前であり、さらに基本的なことになるだろう。
業界について、私たちは一種の役割だけではなく、職業である。それは「現状」から安定した「業界」になるということだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?