見出し画像

初めまして、経営者限定のOLP交流会を運営している会社の代表です。

初めまして、株式会社Key-partners代表の庭山と申します。

弊社は共進共栄の理念のもと、日本唯一の”アライアンステックカンパニー”を目指し日々邁進している、設立二期目のスタートアップ企業です。

我々は現在、経営者向けのオンラインイベント

「Online Live Party(通称OLP交流会)」の運営をメインで行ってます。

OLP交流会ってなんだ?

と思った方が多いと思いますので、説明させてください。

弊社は元々オフラインでランチ時間に、100名以上の経営者をお招きする自社イベントを行っていたのですが、御多分に漏れず、コロナウィルスの影響をもろに受けました。

状況を見て早々にオフラインを休止したのですが、その後、よくよく経営者の方々のお話しを聞いてみると、イベントや商談など、接点を持つ機会がとにかく減っていると悩まれている状況でした。

共に進み共に栄えることで日本経済に貢献したい、その想いで立ち上げた会社だけに、この状況を無視することはできません。

そこで、弊社理念の「共進共栄」に立ち返り、困っている経営者の方のためにこの状況でもビジネス機会を創出しよう!と誓い、元々行っていたオフラインイベントをDX化し、5月に「OLP交流会」を立ち上げました。

OLP交流会の特徴は主に2つあります

一つは、参加者が全員経営者なこと。

5名以下の会社から500名以上の会社まで、幅広い企業規模の経営者にお越しいただいております。毎回著名なゲストを3名お呼びしてるのも特徴です。

二つ目は、使用しているオンラインツールが、最近流行っている”Remo”ということ。

zoomやGoogle meetと異なり、Remoは参加者の意思で移動が可能で、
より多くの参加者同士で交流して頂けます。

3ヶ月程前に多くの方がRemoを試したのをFacebookやTwitterで拝見しましたが、
まだまだ注意しないとバグが起こりやすいプロダクトのため、敬遠されてしまい結果zoomのブレイクアウトルームが主流になりました。

ただ、弊社は2ヶ月間多くのトライ&エラーを繰り返した結果、
バグ発生を未然に防ぐポイントを押さえました。

現状、手前味噌ですがRemoに関しては「日本一詳しい&使っている会社」であると自負してます。(笑)

上記2点を活かし、おかげさまで現在第6回まで開催を無事に行うことができ、
毎回定員の50名を大きく上回るご応募を頂戴しております。(8/4開催予定の第7回も満員となりました)

このご時世に、オンラインの交流イベントは非常に必要とされていることを実感しました。

現在アフターコロナの中、SNSを用いたソーシャルセリングやリモートワークがよりスタンダードとなり、多くの企業様が先を見据えウェビナーやオンラインイベントなどのフリーミアムイベントを立ち上げております。

1回2回は開催しようと思えば誰でもできますが、継続して開催していくのは、
競合の増加も伴って日に日に難しくなってきてます。

そのため、最初のイベントの企画設計、集客、ゴール設定や目的に沿ったツール選定、利用方法の習得など、様々な視点を持つことが重要です。

あらゆる側面からPDCAを回し改善を繰り返し実践し、参加者のエンゲージメントを高める事で会の継続性が担保されます。

市場のトレンドが高まる中、
今後弊社がお届けするnoteでは、
OLP交流会の実績やリリース情報、またフリーミアムイベントを立ち上げる上での注意点やポイントなどを随時発信していきたいと思います。

ウェビナーやオンラインでイベントを立ち上げたいと思ってるビジネスマン、また都会・地方問わず、コミュニティを探されている経営者の方、起業を検討されている方は是非楽しみにしててください。

最後に、少しでもOLP交流会にご興味が湧いた経営者の方は、一度ご参加をしてみてください。

「第8回OLP交流会」8月18日(火)18:00 - 20:00
https://online-live-party.doorkeeper.jp/events/109688

noteでの情報だけでなく、イベントに参加してオンライン交流会も楽しんでいただけたら幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします!

OLP交流会公式サイト、関連情報はこちら
-----------------------------------------------------------
(Key-partnersホームページ)
https://key-partners.jp/

(OLP公式サイト)
https://kp-olp.com/

(YPP公式サイト)
http://kp-ypp.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?