見出し画像

【隠された使命】メンターから送っていただいたこの動画がすごかった!

あ~やっぱりそうなんだ。と
自分の名前に隠された使命を知ると
今、この時代に生まれた理由や
宇宙の神秘を感じました。


やまとしぐさYouTubeお稽古の
辻中 公(つじなか くみ)さん。
やまとしぐさ、情報推命学という学問などを用いて
情報発信してくださっています。

お箸で食事をする、お辞儀をする、玄関では靴を脱ぐ。
私たちが小さい頃から行ってきた何気ないしぐさには、
実は深い意味が込められています。

日本の智恵は先人たちの愛で出来ています。
未来の子ども達が、もっと世界に愛され、活躍し、
幸せになるように。
いつまでも生き永らえるように。

辻中公から日本の心を学ぶ やまとしぐさ


実は日本語の五十音
一音一音には意味があって
自分の名前を紐解くと使命が分かるそうです。

自分はどんな使命を頂いてうまれてきたのか
気になりませんか!?

私の名前は 「こずえ」

カ行の使命は
生き方を伝える使命


ア行、サ行、タ行と
行によりそれぞれ使命が違うので
気になる方はぜひ動画を見てみてください!

ちなみに、それぞれ
こ・・・宇宙の想いを受け取り、能力を開かせ、増やす使命
ず・・・素直に自分の才能を信じる使命
え・・・愛に出逢い、愛を伝え、愛を循環させる使命

濁点や半濁点にも意味があるそうです!
私の場合「ず」が濁点ですね。

そういえば

今の職場では名字で呼ばれており
名前で呼ばれたことは1回も無い。
かくいう私も
同僚のことをほぼ名字で呼んでいます。
仕事中は仕方がないけれど
やはり名前で呼んでもらえると嬉しいです。

使命をいかす、わかる方法のひとつに
「名前で呼ぶこと」があるそうです。
あだ名のように省略せずに
しっかり本名で呼ぶこと。

前の職場では名前で呼ばれることが多かった。
今は呼ばれることは無くなった。

私は自分の名前が好きです。
けして珍しくはないけれど
あまり出会うことのない名前。

ちょっと古風で
だけど洗練されていて
音の響に高潔さを感じます。

実は名前の由来が
アタックNo.1の主人公
鮎原こずえから(笑)
父が好きだったそうです。

最初聞いた時は
「そういう理由〜?!」と思ったけど

当時、父が鮎原こずえを好きだったことで
名前をいただけました。

祖母は
「子供の名前は○○子のように子を付けるべき!」と反対したそうですが

父は譲らなかったそうです。

父が祖母の言うことを聞いていたら
違う名前になっていたかもしれない。
そう思うと自分の考えを譲らなかったことには感謝が湧きますし、
こずえ という名前になる運命だったのかとも思います。

皆さんのお名前は何ですか?
名前から見る使命はどんなものだったでしょうか?
ぜひぜひ、気になる方は動画見てください!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?