最近の記事

Datar Saber記⑥ ~HandsOn - 表現方法編 ~

0.はじめに今回はSaberのHandsOnより、ビジュアライズの表現方法に関して自身が学びのポイントと思った箇所を備忘としてまとめる。 1.一軸散布図完成イメージ 散布図は2軸をイメージしがちだが、実は1軸の散布図も有効な可視化表現方法となる。1軸の場合、値が近しいグループが近くに集まる為、それらの集団を判別するなどの活用が可能となる。 作成手順 ①列に「カテゴリー」、行に「売上」を配置する。 ②詳細に「メーカー」を配置する。 ③形状を円に変更する。 ④「利益

    • Datar Saber記⑤ ~HandsOn - テクニック編 ~

      0.はじめに今回はSaberのHandsOnより、Tableauのテクニック/Tipsに関して自身が学びのポイントと思った箇所を備忘としてまとめる。 1.表計算のセカンダリー計算説明 表計算で求めた結果を用いて、さらに計算を行う。 お題 家具と家電について、販売数量の累計推移を年月ごとに表示し、各年月での累計値の差を確認する 操作手順 ①家具と家電のそれぞれの年月推移の販売数量の累計を作成する。  (メジャーの数量から「簡易表計算」→「累計」を選択) ②行に入れ

      • Datar Saber記④ ~HandsOn - 表現方法編 ~

        0.はじめに今回はSaberのHandsOnより、ビジュアライズの表現方法に関して自身が学びのポイントと思った箇所を備忘としてまとめる。 1.ロリーポップチャート完成イメージ 横の関連がない場合の表現方法の1つとして、円で値を表すことが出来る。ただし、円だけの場合、横軸のディメンションの各項目名の記載とそれぞれの円との距離が離れると、どのディメンション項目の円なのか判別がつきにくくなる(下のViz参照)。それを解決する為に、円とディメンションの各項目名を細い線で結ぶことで

        • Datar Saber記③ ~week3 トレーニング教材~

          0.はじめに2023年4月より、Data Saberに挑戦を開始したため、Data Saberでの学びを自分への振返りと知識の定着化の思いも込めて、これからweek毎に記載していく。今回はその3回目、トレーニング教材 Week3より学びを記載していく。 1.Week3:Platform 102: Data Platform - History~データは見られるほど美しくなる 1)データは見られるほどに美しくなる KTが経験したアンケート集計の過程からの学び/気付きを学ん

        Datar Saber記⑥ ~HandsOn - 表現方法編 ~

          Datar Saber記② ~week2 トレーニング教材~

          0.はじめに2023年4月より、Data Saberに挑戦を開始したため、Data Saberでの学びを自分への振返りと知識の定着化の思いも込めて、これからweek毎に記載していく。今回はその2回目、トレーニング教材 Week2より学びを記載していく。 1.Week2:Visual Best Practice: Art and Science of Visual Analyticshttps://www.youtube.com/watch?v=_flMp3iD8z4&fea

          Datar Saber記② ~week2 トレーニング教材~

          Datar Saber記① ~week1 トレーニング教材~

          0.はじめに2023年4月より、Data Saberに挑戦を開始したため、Data Saberでの学びを自分への振返りと知識の定着化の思いも込めて、これからweek毎に記載していく。 1.Data Sabarとはまず、初めにData Saberとは、以下リンクに詳細が記載してある。 今回挑戦しようと思った理由は、2015年頃からTableauを触り始めてきたものの、これまで感覚でなんとなく触っており、機能を十二分に生かし切れていないと感じていた為、改めてData Saba

          Datar Saber記① ~week1 トレーニング教材~