見出し画像

【スタッフのリアルバイ♪】スタッフ・みずほさんのお買い物。

こんにちは〜
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

先日KOZ事務所に久しぶりに出勤し、スタッフのみんなとワイワイお話ししていたところ、そのうちの一人、みずほさんがKOZでのお買い物を非常〜に楽しんでいるということが判明!

え、どれ買いました?(ワクワク♪)…という質問を皮切りに話してくれた内容が愛に溢れていたので、「これはブログで不定期連載したいぞ」とひとり画策(笑)。購入の決め手や使い心地などをみずほさんがいろいろと教えてくれたので、ぜひ参考にされてみてください♪

■衣食「住」

まずは「住まい」にまつわるアイテムから。

(みずほ)
先月(2月)はまず GREEN NATION Life の【リードディフューザー】を買いました!選んだ香りは「オーストラリア」と「コンテント」。

(みずほ)
家の中で自然な香りを感じたくて。オーストラリア→洗面所、コンテント→トイレに置いて楽しんでいます♪
玄関に置きたかったのですが、ベビーカーなどでスペースがなかったので玄関からすぐの洗面所に置くことに。家に帰ってきたときにナチュラルないい香りがするので、すごく心地よくてホッとします。

続いてはこちら。

(みずほ)
このCUOLの【枕カバーではじめるスキンケア】はもう最高!本当に買ってよかったです!もともと枕にタオルを巻く派だったのでこの生地感にはなじみがあり、「無地グレージュ」を夫婦用に購入しました。
気に入っているポイントは2つです。

カバーの着脱がラク♪:
洗濯の頻度が高いアイテムだから、着脱は楽々なのが嬉しい!この筒状スタイルはスムーズでいいんですよ。

防臭が期待以上!:
糸の効果(※1)でニオイが気にならなくなりました。寝るときや目を覚ましたときにあの嫌なニオイがすると嫌じゃないですか。あれを感じなくなったのが嬉しかったです!

※1:純銀糸のこと。皮脂付着や髪の水分による細菌増加を防止し、枕の清潔な環境をキープします。

■衣「食」住

「食べる」にまつわるアイテムが豊富に揃っているなかで、みずほさんが「まずはやっぱり( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎」と購入したのがこちらだそう。

(みずほ)
やっぱり【STIIK】は外せませんよね!
まかないのときもほぼ毎回登場しているように、「KOZと言ったら」的な存在だと思います。あの長さがとにかく使いやすくて好きです。麺もしっかりつかめますし、もうこれ以外使えないなという感じ。
娘用に【STIIK KIDS】も購入済みで、もう少ししたら解禁しようと思っています♪


(みずほ)
STIIKと並んで人気の【KOZ椀】も、もちろんゲット済みです。こちらも家族分揃えました。娘がスープが大好きで、よく登場します(笑)。子どもの手でも添えやすい形が気に入って使っています!
和洋中どれにでも使えるのもいいですよね。

最後に教えてくれたこのグラスは、あるスタッフがキッカケだったそう。

(みずほ)
ferm LIVING いいですよね〜♪
【Still Glass(スティルグラス)】は、あかねちゃんの家に遊びに行ったときに使われていたグラスなんです。それで「可愛いし、便利かも!」と思って買いました。つまり、あかねちゃんのお気に入りでもあります(笑)。

冷たいお茶やビールをいれて日常的に使えますし、おもてなしの場面でも絵になるところがおしゃれだなぁと、気に入っています。2個セットなので2つ購入しました!

■いま、欲しいもの

お買い物好きを自負しているみずほさん。
次に狙っているアイテムってあるんですか?と聞いてみたところ、割と即答でこのアイテムの名前が挙がりました。

(みずほ)
これから暖かくなるので、【Bau Pot(バウポット)】にグリーンをいれて植物を暮らしに取り入れたいなと考えています♪
オリーブの木を植えたいんですよね〜(ニコニコ♥)。
色は「カシミア」で!明るくてやさしいニュアンスカラーが素敵じゃないですか。


いかがでしたか?
終始ニッコニコの笑顔でアイテムへの愛を語ってくれたみずほさん。教えてくれてありがとうございました♪

ちなみに……。
特に愛が強めなアイテムは、【枕カバーではじめるスキンケア】とのことでした!たしかに、語るときの圧が一番だった(笑)。


本日のアイテムはこちら
↓↓↓


\春なので/

お花をちょこちょこ飾りたい気分です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?