見出し画像

4月28日の反省会。

写真は赤穂城天守台跡から見た二の丸庭園。
庭園は今復元整備が進んでいるようで、
時間がたつにつれいい感じになっていくのでは。

赤穂城には天守台がありますが、
天守が築かれたことはありません。
ただ五稜郭など幕末に築かれた城を除けば
新しい時代に設計された城(江戸初期)なので
進化系な感じが見え、何で百名城に選ばれたのか
マニアにはよくわかるお城、です。

デイトレ関係。
証拠画像から。

画像1

昨日はプラス11,940円。
なんでこうなるのか、よくわかっていませんが
配当金か、出しっぱなしだった売り注文が成立したのか、
いずれにせよプラスだったからいいか、ということで。

今日の反省会。
値動き画像から。

画像2

6090HMTはストップ高貼り付きのため取引できず。
3475グッドコムAは朝イチの上げに乗り切れずスルー。
4826CIJも9:30頃の下げに乗れずスルー。
5161西川ゴムは出来高が伸びずスルー。
というわけで今日もデイトレは見送りです。

25:04現在の状況。
ヨーロッパ3市場はそろって上昇。
アメリカ3指数もすべて上昇、
日経CFDは20,000円超え、TOPIX先物も17ポイント上昇。
明日は祝日のため休場するのが残念な展開です。
海外市場が今晩の上げの反動で明日下げてしまうと、
30日の日本市場は上げの恩恵なく
28日(今日)と変わらないところでの値動きになってしまうかも。

プロフィールにも記していますが
本来というか当初の予定では
福岡で闘病中の父の見舞いで明日福岡に移動するはずでしたが
コロナ情勢を受けて移動は中止。当面は東京にいることに。
もし帰るとしたら本当にヤバい状況になるか、
緊急事態宣言が解除になった時です。

3年半前に「この症例だと1年か2年くらいだと覚悟してください」といわれ
今年のお正月には危篤状態になった父でしたが、
お医者さんが言うには「奇跡」が起きて持ち直している状態。
とはいえ、病気自体は少しずつ進行しているので
いつ何が起きても不思議ではない状態。
本当ならば食べ物など厳しい制限がかかっているのですが
食べちゃダメ、と言ってストレスをかけるよりも
もう好きなことを好きにさせてあげよう、ということで
行くたびにお寿司や鰻を食べてもらってましたが
今はコロナのために面会やお見舞いも控えてください、なので
福岡にいてもなにもすることがありません。

ただし、そのおかげて身体に負担をかけるものが食べられないので
状態は安定するという、微妙な感じの八方塞がりな状態。
糖尿病に加え、ガンが2か所にあるので
痛みや苦しみができるだけないように、がこの先ののぞみです。

というわけで、「なにか」あった場合は
予告なく更新が1か月程度止まることになりますので
ご了承ください。

さしあたってカメラの修理か買い替えに充てられれば。