見出し画像

相島堤防でのショアスロージギングでアコウが釣れた!(フェリー乗り場から徒歩6分)

画像1

2週間しか経ってないですが、また相島に行ってきました!
今回はカマスだけじゃなくて色んな釣りを楽しもうと思いまして。

画像2

相島への行き方は前回の記事にまとめてます。
フェリー「しんぐう」がリニューアルしてて中がすごい綺麗になってました!

今回のタイムスケジュール(9/28土)

・14:30-14:50 新宮漁港発-相島着
・15:10-16:15 外海へ向かってショアスロージギング
・16:20-17:10 湾内でカマスサビキ
・17:30-17:50 相島発-新宮漁港着

使用したタックル

今回はライトショアジギングに特化したタックルを用意。

・ロッド:N-ONE スーパーライトショアジギング NSS-942SSJ
・リール:18ブラストLT4000-CXH(リーダー4号、ライン1号)
・ジグ:タイラー40g+オフシャロフックS

釣具屋に行くとショアスロー対応のジグがいくつも出ていると思います。
今回使ったジグは北九州のルアーメーカー兼遊漁船のガイドサービスセブンさんが出している「タイラー」の40g。
タイラー40gは船の浅場でもめちゃめちゃ活躍する優秀なジグです。

というわけで、浮き波止方向にキャストしてスロージギング開始。

画像3

釣ってると猫が近くに待機してる。
釣れる雰囲気が分かるということね。わかる。

ショアスロージギング(スローピッチジャーク)のやり方

全体的にはショアジギングと同じなんですが、違うところはシャクるごとにフォールを入れること。
まず遠投→着底させたら大きくワンピッチでジグを跳ね上げ、1〜2秒くらいフォールさせる間を取ります。
このフォール時に魚が弱ってひらひらと沈んでる様子を見せるわけです。
この釣法を「スローピッチジャーク」といいます。
フィッシュイーターは弱った魚を狙う性質があるので理にかなっているというわけですね。
ラインを張るか張らないかくらいにしておくとフォールの時にアタリが分かります。アタリがあったら即シャクってフッキングさせます。

ファーストヒットはアコウ(キジハタ)!

浮き波止方向にキャストを続けていると、3シャクリ目で下に突っ込む重たいアタリ!
手元の重量感からしてガッチリフッキングしているようなので、強引に巻いていきます。
手前10mで根に入られそうになりましたが、なんとか引っ張り出すことに成功しました!

アイツだな、、と思いつつ姿を現したのは・・・

画像4

やはりアコウ(キジハタ)!!
うおお、めっちゃ嬉しい!!!

画像5

フッキングを確認して、リーダー持って抜き上げ。
35cmの丸々太ったアコウでした!!
やった!!

ここで用意してたセブンのジグブレードを使うのを忘れてたのでセット。

画像6

画像7

キープサイズではないものの、アタリがめちゃめちゃ増えた!
3投に1匹釣れてる感じw

ジグブレードは細身なシルエットでジグのアクションの邪魔をせず、アピール力をかなり上げるというかなりバランスの良いブレードなんじゃないかと思います。

画像8

投げたところはここから。
今の季節はテント持ってきて1泊するのも全然アリだよね、、
うらやましい・・・!!

カマス釣りにチェンジ

最近のカマス爆釣スポットへ移動し、カマスサビキをセット。
ぶっちゃけるとフェリー乗り場周辺です。
ジグをフォールさせて着底、ワンピッチで誘い上げると喰ってきます。

画像9

しかし前回、前々回より喰いが超シブい。
理由は干潮潮止まりだからだと思われる…
夕マヅメだから大丈夫だろうと思ってたけど、ここまで厳しいとは…
でも潮止まりを避ければ釣れると思うので、確実にカマスを釣りたい人は相島オススメです。

釣れたポイント大公開

釣れたとこを公開しておきます。
あ、そうそう。湾内で25cmくらいのサバがサビキで爆釣してました。
みなさんめっちゃ釣ってましたw

画像10

猫の島、猫ねこネコ、、

猫目的で島に行く人もかなり多いです。
ここの猫たちはすごい穏やか。
人をあまり怖がらず、寄ってくるし触らせてくれます。

相島のお土産屋さん入ったんですが、猫グッズがいっぱい!
しかもオリジナルのものばかりなのにどれも可愛い、、
猫目的で島に行かれた人はぜひ見に行った方がいいと思います。

画像11

画像12

画像13

浮き波止2・3番?が先週の台風で落ちてた…

去年くらいも他のとこが落ちてた気がしますが、これは大変。。
どうやって戻すんだろう。。

画像14

画像15

番外編:新宮漁港でアジ釣り(遠投カゴ)

新宮漁港の戻り、釣り仲間と落ち合ってそのまま漁港でアジ釣りw
好きな遠投カゴなんですが、やるのは1年ぶりくらいなような…

画像16

画像17

アタリは渋かったけど、25cmと23cmのアジをキープ。
とても楽しい釣行でございました。

スーパーライトショアジギングのタックル気になる人に

僕の中で、タックルバランスの軽さは楽しさに直結します。
みなさんもスーパーライトぜひ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?