マガジンのカバー画像

モンテッソーリ教育(学びの振り返りnote)

4
国際モンテッソーリ協会アシスタントコース(3-6&6-12)で学んだ内容を中心に、自分自身の学びを振り返るためのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

モンテッソーリ教育における運動の発達について

モンテッソーリアシスタントコース(0-3歳)を受講中です。「運動」についてのミニレポートを書かなければいけないのですが、どうにも頭が整理できず… 昨年の夏、3-6歳児コース受講中に学びをnoteでアウトプットしていたことを思い出し、久しぶりにやってみることにしました。当時も「運動」についての記事を書きました。そのリライトも兼ねてモンテッソーリ教育における運動の発達に関する考え方をまとめてみます。 堅苦しい文章になると思いますが、宜しければお付き合いください。(約5400字

モンテッソーリ教育と平和

私は人間というものは本来、破壊的、暴力的な性質を持つ生き物だと考えていました。 「だからこの世界から戦争がなくならない」 そう思っていました。 そうしたネガティブな性質を抑えるために、親や教師といった大人が子どもを教育していくこと、環境を整えてあげることが必要であると考えていました。 しかし、マリア・モンテッソーリの考えは、これとは異なりました。 成長段階で正常な道をたどることができれば、心は穏やかになり、他者に貢献しようする これは正常化(Normalizati

モンテッソーリ教育の基本理念とは?

アマゾン創業者ジェフ・ベゾス、グーグル創業者ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリン、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツそして将棋棋士・藤井聡太 彼らの共通点は? そうです、モンテッソーリ教育を受けたということ。 でも私は言いたい、わりと声を大きめにして言いたい、モンテッソーリ教育を受けたからといって、天才になれるわけではありません。 誤解のないよう先にお伝えしますと、私はモンテッソーリ教育の大ファンです。好き過ぎて3-6歳児&6-12歳児のアシスタント資格も取りました。ですか

モンテッソーリ教育における「自由と規律」

国際モンテッソーリ協会より、エレメンタリー(6-12歳)アシスタント認定の連絡がありました! 学んだ内容について書きますと言いつつ、なかなか書けておりませんが、現在準備中ですので、いましばらくお待ちください。 代わりといってはなんですが、以前書いた記事「自由と規律」誤解されやすいモンテッソーリ教育を目次などを加え、読みやすく再編集しました。(和訳の間違いも発見したので修正しました。) 内容は私が3-6歳のアシスタントコース受講時に学んだものとなっています。 よくある勘