見出し画像

将来やりたいことは?

 将来何をして生きていこうかな。どんな仕事につこうかな。

そんなことを考えていると、いつも陥ってしまうループがあります。

 今回はそれを書き出して、私自身の考え方の癖に向き合いたいと思います。


私のループ

ーー私がやりたいと思うことーー

 興味を持っていることはいくつかある。

 食品廃棄物を減らすこと。プラスチック製品をほかの原料に置き換えること。水質汚濁を止めること。

 環境問題に興味があるんだな。


ーー自分を変えなきゃいけないーー

 でも、私の生活を振り返ってみると、仕事としてそれらに取り組むより先にやらなきゃいけないことが思いつく。

 食品の廃棄量を減らしたいと思った。でもまずは私が食品を無駄にしないようにしなきゃ、他人に「食べ残すのをやめよう」「食べ物を捨てないようにしよう」とは言えない。

 プラスチックの使用量を減らしたいと思った。でもまずは私がプラスチックを使わないようにしなきゃ、他人に「プラスチックを使うのをやめよう」とは言えない。

 水質汚染を改善したいと思った。でもまずは私が水道の使い方に気をつけなきゃ、他人に「油を流さないようにしよう」、「洗剤の量を減らそう」とは言えない。

 私自身ができていないのに「ああしましょう、こうしましょう」って私が他人に言うことにもやもやする。

 結局、私の生活を変えることが、私の目指すことにつながる。私の生活を変えないと、他人に働きかけてはいけない。


ーー自信が無いーー

 もちろん、自分が出来ていないからといってそういう仕事につけないわけじゃない。「自分も頑張るから、みんなで改善していこう」ってスタンスで、その世界に飛び込んでいい。

 でも、私は自信が無い。自分の生活・性格を変える自信が無い。

 私を変えられないなら、他人を、環境を変えることはできない。

 私は何もできない。


ーー私ができることは何だ?ーー

 何もできないって言ってるけど、全く何もできていないわけじゃない。他人への干渉はできないかもしれないけど、他人関係なく私自身を高めようと努力することはできる。

 簡単にだけど自炊して、洗濯もして、毎日生活できてる。料理は少しずつレパートリーが増えてきているし、洗濯物を干す効率も上がってきた。

 自分だけで完結することなら向上心を持っていられる。

 単純作業の仕事が向いているのかな。与えられた作業を、どれだけ自分が速く正確にできるようになるか。


ーーもっと人と関わりたいーー

 でも、ただ作業をするだけでは機械のようになってしまう。相談したり、考えたりするような仕事がしたい。

 何をしてお金を得ようかな。どんなことなら自分は頑張れるかな。

・・・


ループを振り返って

 私自身が中にいるときは気づかないのですが、一旦出てみると何か違和感を抱く箇所があるものですね。振り返ってみて感じたことを書いていこうと思います。

・仕事について自分のイメージの上でしか話していないと感じました。

 やりたいこと、興味があることへのアプローチ方法をあまり知らないようです。自分が知っている仕事・職業が少ないんですね。もっといろんな働き方を知ることができればと思いました。

経験に基づく強い思い込みがあるように感じました。

「自分の生活・性格を変える自信が無い」

「他人関係なく自分を高めることはできる」

とループの中に出てきましたが、これらは今までの私の経験に基づくものです。もしかしたら、自分の生活・性格を変えられたという成功体験ができればと変わってくるのかもしれません。

短絡的だと感じました。

 特に「私は何もできない」への流れ。視野が狭くなってしまっているのですね。


 この振り返りによって、私がまたこの考え方をたどりそうになった時に、私自身でツッコミをいれて、抜け出せるようになるといいなと思っています。


 他の方から見るとツッコミどころが違うかもしれません。もしお気づきのことがありましたらコメントを頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?