こゆき

社会人一年目。

こゆき

社会人一年目。

マガジン

最近の記事

1日3動

学生時代、1日を振り返って、頑張ったことや、印象に残った自分の行動を3つ、ノートに書き留めていました。 そうすると、自分今日何もしなかったな、と感じてしまう日でも、振り返ってみると「米を炊いた」とか、「シャワーを浴びた」とか、何かしら動いてることに気づきます。 書き留めたノートを見返して、日記代わりにしたり、頑張ってるね!って自分を褒める一助にしたりしていました。 社会人になって数ヶ月経った今。 自分何も出来てないな、と感じて落ち込んでしまう日がちらほらあります。 今

    • 質問が上手くなった

      高校生の時、先生に質問するのが嫌だった。 質問しても、自分が知りたいこととずれた答えが返ってくる。自分が理解している部分まで詳しく説明されてしまう。どこで先生の話を終わらせればいいかわからない。質問したら長話を聞かなきゃいけなくなると捉えていた。 今振り返ると、自分の質問の仕方・話の流れの汲みとり方が悪かったのだと思う。 ・自分がどこまで理解しているのか、どこでつまづいたのかを正確に伝えることができれば、先生は何を説明すればいいのかわかるはず。自分が「何がわからないかわ

      • 出先でもらったレシートをノートに貼るようにしているのだけど、忘れてしまうことが多い。 対策として試しにノートを机の上に置いてから出かけるようにしたら、帰宅してすぐ目に付くので忘れなくなった。 こんな風に小さなルールを作ったら上手くいくことが、他にもあるかもしれないな。

        • なりたい自分

          ドラマやアニメの中で、人が集中して勉強しているシーンを観ると、やる気が出る。例えば、受験を控えた学生や、資格取得のために勤務後に学んでいる人など。自分もそんな人になりたいと漠然と思う。 「理想の自分」どんな人になりたいと思っているのか下に整理してみる。 「理想の自分」 場所:整理整頓された部屋や図書館で 目的:合格などの目標のためもしくは知識欲を満たすため 行動:自発的に集中して学んでいる 「理想の自分」になるためにやったこと今までは、部屋を綺麗に片づけて、机に教材を広

        • 質問が上手くなった

        • 出先でもらったレシートをノートに貼るようにしているのだけど、忘れてしまうことが多い。 対策として試しにノートを机の上に置いてから出かけるようにしたら、帰宅してすぐ目に付くので忘れなくなった。 こんな風に小さなルールを作ったら上手くいくことが、他にもあるかもしれないな。

        • なりたい自分

        マガジン

        • ループしてしまう考え方
          5本
        • 就職のこと
          3本
        • 自己紹介
          1本

        記事

          独り言の変化

          嫌なことを思い出したとき、それを振り切るために言葉を発することがある。とっさに出てくるその言葉が、最近良い方向に変化してきた。 嫌なことを思い出す私が思い出してしまうのは、小さな後悔。例えば、友達とすれ違ったときに私から挨拶しなかったとか、レジでお金を出すのに手間取って店員さんを待たせてしまったとか。なんで上手く振舞えなかったんだろう、もっとああすればよかったって自己嫌悪に陥る。後から考えると「そんなこと気にしなくていいのに」って思うようなことを、延々考えてることがある。

          独り言の変化

          どう話せば共感してもらえるのか

          どの順番で話すか悩む自分の感情を共有したいときに、どう話を進めるか悩むことが多い。 自分の感情を共有したいっていうのは、自分の体験とその時思ったことを、セットで誰かに追体験してもらいたいっていうこと。例えば、「バナナの皮を踏んで転んだ」という体験をして「とても痛かった」と思ったことを共感してほしい、みたいな。「え~それは痛いね」って言ってほしい。 話の進め方としては2通りあると思う。 ①「体験したこと・事実→思ったこと」の順番 例)「今日バナナの皮を踏んで転んで、すごく

          どう話せば共感してもらえるのか

          おなかが痛い

          月1くらいの頻度で、おなかが痛くてどうにもならない日がある。何回もトイレに駆け込むような日。 社会人になったら、こういう日どうすればいいんだろう。 今は、オンライン授業で大体家にいるから、何とかなってる。対面授業の時でも途中退室してトイレ行ける。アルバイトがある日は連絡して代わってもらったりしてる。 でもちゃんと働くようになったら?どんな働き方をするかにもよるだろうけど、休めるのかな。代わってもらうのは難しいかな。何回もトイレに行ってもいいのかな。おなかが痛くなることを

          おなかが痛い

          パン屋バイトから将来を考える

          突然だが、私はパン屋でアルバイトをしている。とても楽しいしやりがいがある。このままパン屋のアルバイトとして生計を立てたいくらい(今のアルバイト収入では少ないので難しいが)。 この先、今のパン屋のバイトと同じくらいのめりこめる職につけたら嬉しい。なので今回は、パン屋のバイトを分析して、どんな職が自分に向いているのか考えてみようと思う。 1.パン屋でバイトを始めた理由 小さい頃、家での普段の主食は米だった。パンが食卓に上がる時は特別感があった。好きな食べ物欄には「パン」と書き

          パン屋バイトから将来を考える

          家に向かいたくなくなる

          出かけた先で、 「あー帰りたくないなー。何で帰らなきゃいけないんだろ。帰る必要無いよね?」 とふと思うことがある。家が嫌いなわけでもないのに、ふらふら歩いていたくなる。 でも、もしまた帰りたくなくなったら、自分に言いたい。 疲れたら帰りたくなるよ。 「帰りたい」と思う時数日前、ちょっと散歩に行こうと思って外に出たら、帰りたくなくなった。このままずっと歩いてようかな。電車に乗って遠くに行っちゃおうかな。なんて考えてた。 でも、数分もしたら寒くなってきちゃった。防寒し

          家に向かいたくなくなる

          締め切りとの向き合い方

          締め切りが迫っている。進捗0。私が取りうる選択肢は 1.締め切りまでに終える。 2.誰かにやってもらう。 3.すっぽかして何食わぬ顔で過ごす。 4.家を出る。 5.いなくなる。 もちろん1が最も平和的なんですよね。でも、取り組みたくない、手を付け始めるのも嫌。ということで1から逃げています。甘えてますね。 他の人に頼めるだけの頑張りを私はしてこなかったので、2は難しい。 図太くなれば3もできるのかもしれない。 今の居室を出るとやらなくて済むんですけど、金銭面

          締め切りとの向き合い方

          将来やりたいことは?

           将来何をして生きていこうかな。どんな仕事につこうかな。 そんなことを考えていると、いつも陥ってしまうループがあります。  今回はそれを書き出して、私自身の考え方の癖に向き合いたいと思います。 私のループーー私がやりたいと思うことーー  興味を持っていることはいくつかある。  食品廃棄物を減らすこと。プラスチック製品をほかの原料に置き換えること。水質汚濁を止めること。  環境問題に興味があるんだな。 ーー自分を変えなきゃいけないーー  でも、私の生活を振り返っ

          将来やりたいことは?

          こんにちは、こゆきです。

           こんにちは。こんばんは。こゆきと申します。  今回は、なぜnoteを始めたのかについてお話ししたいと思います。 ・・・ 自己紹介 軽く自己紹介から。 ・現在大学2年生です。工学を学んでいます。 ・学生寮に住んでいます。 ・今主にやっていることは 授業を受ける、居酒屋でアルバイト、自動車学校に通う、の3つ。 ・演劇を観るのが好き。  あとは、今後noteを書く中でお話ししますね。 ・・・ なぜnoteを始めたのか それでは本題、なぜnoteを始めたのか。

          こんにちは、こゆきです。