見出し画像

どんな事にもメリットがあるとしたら

どんな事にもメリットがあるのだとしたら。
これは昔セルフカウンセリングを学んでいた時のワーク。久しぶりにやってみた。

行き渋り・不登校児の親でいるメリット


私は今子ども達を通してどんなメリットをもらってるんだろう。


1.子どもと共有できる時間が長い(成長を間近で感じられる)

2.学校の先生と仲良くなれる、顔見知りになれる

3.仕事が在宅ワークメインになり、自由がきく

4.3により持病のリウマチの痛みが強い時、連日の肉体労働(看護)をしなくていい。

5.色んな人に大変だね、と気にかけてもらえる

6.学校の様子が知れる、よく分かる

7.自分や子どもと向き合える

8.通常にはない貴重な体験ができる

こんな感じだろうか。

不登校は私が引き寄せた?!

書いてみて思ったけど、これ私が子どもが不登校になる前に望んでいたこと。
子どもが1人で学校に行かなくなったことで、私の願い叶っちゃってるわー( ゚Д゚)ハッ!

とーくーに。仕事。
関節リウマチを発症したことで、今の働き方を長く続けるのは難しいと考え始めてた。
時間に自由が利く仕事に憧れていた。
そう思いながらもフルタイムと並行して新しい在宅ワークを見つける気力もなくて、そのまま時が流れていた。
同じような毎日だなーと思いながら日々過ごしてた(ちょっと飽きてた?)


今、不登校の親をやめたら、、、
ちょっと困っちゃう(꒪д꒪IIぎゃっ

メリットを手放す

不登校の親辞めたいなら
メリット手放さなきゃなぁ

仕事を体調に合わせて調整すること

しんどい時に無理しないこと

それが出来る仕事を探すこと(仕事はしたい)

子どもの成長を噛みしめること

自分の時間をしっかり作ること
(自分がどうしたいのか知るため)

流される毎日ではなくて、自分の人生を自分で動かしていくこと

人に大変だねと言われる前に、自分で自分を褒めて認めてガッツリ労うこと

これをやる覚悟ができたら
不登校児の親は辞められる気がする
というか不登校とかどうでも良くなる気がする

「不登校児の親」ってなんか悲壮感あるよね。
それは子ども達より親が困っているから。

別に普通に学校行かないだけなのに。

学校行くのも
学校行かないのも
子ども達の決めること

不登校じゃなくて自由登校

家で興味のある恐竜の本読んでる
いいじゃんいいじゃん

家で折り紙研究してる
いいじゃんいいじゃん

行ってみたい授業に参加する
最近はもっぱら3時間目からの登校で給食前に帰る、が多い

本日も、ゆっくりのモーニングタイム。
ゆっくり朝ごはん食べて
昨日試しに買ったハチミツ紅茶飲んで
「いいにおい〜!おいしーい!!」とやたら平和。

早く早く!とバタバタ支度して、
家族全員8時に出発していたあの頃(遠い目)。
19時に帰ってきてご飯と風呂、寝るの超特急。

本当に戻りたいかと言われたらちょっと微妙かもしれない。。( ̄▽ ̄;)
今はあちこち痛くてできる気がしないし。。

朝、優雅に過ごしてる私たち3人を見て、旦那が、
「仕事だるいな〜!!辞めちゃおっかな〜!!働くのママに変わってもらおうかなぁ〜!!」

と呟いてたら
次女に「絶対ダメ!!」と言われてた。笑

はははヾ(*´∀`*)ノ

さっ
私のペースに合った仕事探すか〜〜!!

読んでくださってありがとう





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?