マガジンのカバー画像

こやま淳子のマンガレビュー

19
東京マンガレビュアーズに寄稿したレビューをまとめました。
運営しているクリエイター

#日常・趣味

才能は、賞賛を生めば嫉妬も憎しみも生む。それでもやっぱり、創作はすばらしい 『ル…

【レビュアー/こやま淳子】 2人の才能の出会いから始まる物語 2人の才能が出会うとき、その…

「のだめ」のクラシックブーム再来?! 二ノ宮知子氏が15年温めた「宝石の話」に、石の…

【レビュアー/こやま淳子】 「のだめ」の二ノ宮先生が描く、宝石トリビア系・人間ドラマ私は…

6年会話のない夫婦の漫画を読んだら完全にミステリー漫画だった『妻が口をきいてくれ…

【レビュアー/こやま淳子】 妻に6年も口をきいてもらえなくなった原因は? 「片方だけの主張…

『きょうの猫村さん』作者の描く、コロナ禍でしんどい人にぜひ感染してほしい関西人が…

潔癖化する中で必読の「手塚治虫文化賞 マンガ大賞作」コロナ禍のなかで、世界中が前より少し…

人間の「底」を描いた、反面教師であり最高の女友達『パーマネント野ばら』

【レビュアー/こやま淳子】 なんといってもサイバラである。 「底辺」の人々を描かせたら、…

毒親から遺骨を盗んで逃げる…「親友の死」があぶり出す生への執着『マイ・ブロークン…

【レビュアー/こやま淳子】 自殺・毒親・共依存。重いテーマなのに軽やかでエモい疾走感に目…