見出し画像

【知らないと損をする】うまくいく人だけが無意識に実行している”ある習慣”

実は、これを公開するかは、悩みました。

この方法を実践すれば、あなたの人生はどんどん変わっていきます。
なぜ、公開をするかを悩んだかというと、私のことを知っている人であれば良いのですが、
私のことを知らない人の場合、私の人柄などを知らないことから、誤解して伝わってしまう恐れがあるからです。

ただ、私は文筆家です。
文章を通じて、あなたの人生を少しでも良くしたいと考えています。

うまくいく人だけが無意識に実行しているある習慣を、お伝えしていきます。



それでは、早速結論からお伝えします。
うまくいく人だけが無意識で実行しているある習慣とは、

口約束を守る」ということです。

「なんだ!そんなことか!」とあなたは思うでしょう。
そうなんです、そんなことなんです。

ただ、そんなことの積み重ねで、結果は変わっていくのです。

ただポイントは、「無意識」と「習慣」です。
「無意識」「習慣」ということは、私たちが呼吸をするように、特別なことではなく、当たり前のことのように、継続的に、口約束を守っているのです。

最強ではないですか?

なぜ、最強なのか?
多くの人は、簡単に口約束を破るからです。

半年くらい前、クライアントが転職をするときに、
転職決まったら、そのお店で時計購入します!」と約束しました。
実際に転職が決まったので、少しクライアントが落ち着いてから、お店に足を運び、時計を購入したんです。

すると、クライアントは

「え!まさか本当に購入していただけるなんて……。」と驚いていました

このように口約束を守ると、相手は感動してくれます

忘れてほしくないのは、約束は、言った方はノリのことも多いのですが、言われた側がしっかりと覚えていることも珍しくないのです。

あなたがノリで約束したことを、相手は正確に記憶していると思っておきましょう。

あなたは、口約束を守れていますか?
「今度、お店に顔を出すよ!」とあなたが言ったとして、実際に顔に出していますか?
・・・ギクっとしませんか???

これからあなたが取り入れられることをシンプルにすると、↓


「できない約束はしない。した約束はしっかりと守る」

これに尽きます。

先日、3冊目の「ココロちゃんの取扱書」の表紙でお世話になったイラストレーターのさかもとこのみさんが東京ビックサイトでデザフェスに出店(?)するということなので、足を運んできました。

これは数ヶ月前に、私がこのみさんに、

次のイベント、僕の誕生日の日なんですね!是非、次行きます!」といったのです。

これ口約束ですよね。
これを、きちんと守れるかどうかです。
このような気軽な口約束を実際に有限実行できるかです。

実際に足を運んだら、喜んでくれました。

『誕生日なので、何か書いてください』というむちゃぶりにも神対応していただきました。

↓↓

https://twitter.com/koyakoya22/status/1528719104391032833


私もよく「古山さんに会いにいきますね!」と言われますが、その後、連絡がご無沙汰になっている人もいて、がっかりしています。

口約束を守る。

まずは、口約束をしていることで、まだ達成できそうなことを守るところから始めてみませんか?

口約束を守ることを、習慣にできれば、あなたの人生は確実にうまくいきます。
少しでも参考になれば嬉しいです。

今回は、以上です。


「え?私の相談に直接乗ってほしい!」というあなたは、古山塾に入会してくださいね。LINEで相談することが可能です。【初月無料】
https://note.com/koyakoya21/n/n7847ccee46cd 
直接、電話で相談、かつ、根っこから自己肯定感を上げていきたい…!というあなたは、電話のメンタルトレーニングの詳細を聞いてくださいね!→Instagram or TwitterからのDMからの方が早急に対応できます。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
あなたの「フォロー」と「スキ」が励みになります。

体験して自分を変えたい人は、→https://lounge.dmm.com/detail/3051/index/

執筆、講演などの依頼は、n.y.ak.ke.2.1@gmail.com からお問い合わせいただけると幸いです。
書籍も書いています。
ココロちゃんの取扱説明書 https://www.amazon.co.jp/dp/4866673192/
孤独ちゃんと仲良くする方法https://www.amazon.co.jp/dp/4804763627/
嫌いな人がいる人へ https://www.amazon.co.jp/dp/4040644026/



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?