見出し画像

心で通じ合えばOK...?「ゾンカ語の壁」!

本日、元ボランティア仲間(任期を終えて日本に帰った人)がアメリカの大学院に合格した知らせを受けてすごいテンションが上がっている比嘉です。

今日は「ゾンカ語の壁」というか、「言葉の壁」について書きます。

ブータン生活しているとやはり日本語で話すことは少ないです。長期休み(学校に務めているので夏休みと冬休み)の時はボランティア仲間たちといることが多いのでふつーに日本語で話しますが、学校では日本語教室を開催しない限り、ほぼ英語です。(ですがブータンの母国語は「ゾンカ語」)

そして、ボランティアはそれぞれの任地に派遣される前に2か月半、「ボランティアになる為の訓練」を受けます。長野県と、福島県に訓練所があり、語学とボランティアの心構え的なものをみっちり、学びます。私は長野県の駒ケ根訓練所へ。みんなそうですが、めっちゃ語学の勉強に励みます。その光景は本当にすごい。「凄まじい」です。

*1 駒ケ根訓練所の写真

そして、私の場合は、「いざブータン到着!」となって初めて生のゾンカ語と出会う訳です。訓練時代から知ってはいましたが、なにせ聞いたことも見たこともない言葉。どんな風に使われているか、想像できません。

前回の記事で少し紹介したように、「ゾンカ語は難しい!」と感じています。(あまり勉強していないことも手伝って)
前回の記事です。特に「書き」は難易度トップレベル(*´Д`)

そんな中、ウィンターキャンプを終えた比嘉を始め、3人の体育のボランティアは新たな任務へ。トンサ県に行きました。

(めっちゃ綺麗な「ゾン」”役所”からの眺め。)

僧侶の学校に通う、僧侶と尼のみんなと楽しく体育をするために行ってきました。

(ブータン体操「ヨンギ・リュージョン」をする比嘉とみんな)

(ボール運びレースの説明をするJOCV桑原先輩)

ブータンは仏教国。たっっっくさんの寺院があり、そこには仏教の勉強をする小さな僧侶と、小さな尼がいます。色んな理由があって、僧侶や尼となる訳ですね。この国の未来を背負って立つ存在になるんです。

(ボール渡しゲームの説明をするJOCV桑原先輩)
この活動はJICA Bhutan OfficeのFacebookページからご覧いただけます。*3

このアクティビティがなぜ始まったかというと...彼ら、彼女たちが一日の中で、あるいは一週間の中で運動をする機会はほぼありません。しかも1日のスケジュールが中々きつい。(たくさん仏教のことを学ばなくてはいけません)なので、「運動することも健康に良いことだよー!健康でいることは大切だよね。」ということを伝えるために始まりました。

*2 写真「世界の笑顔のために」プロジェクト(今年は復活してほしい!)

加えて、「世界の笑顔のために」プロジェクトで頂いたサッカーボール(国士館大学様より)とバレーボール(これは元隊員の母校様から)をプレゼントさせて頂いており、「今後も運動続けてね!」ということをお伝えしています。

このアクティビティの中で、一番の難しいところ...「言葉」です。

「ん(*´Д`)???」の表情がなによりも応える...。

普通の学校に比べて、寺院の子供達には「いつも授業で使ってる英語」が伝わらないことが多いです。そして私達はつたない「ゾンカ語」を使わざるを得なくなるわけですが... ... ...ちょっとしか通じない!!!(ちょっとだけでもいいか。)そして「ん(*´Д`)???これから何が起こるか分かりません。」が起こります。この表情、結構応えます。

でも、身振り手振り、デモンストレーションで頑張る私達...。すると

「オッケーわかった!こうだろ??(*´▽`*)(*´▽`*)(*´▽`*)」

といって自ら実演してくれます。この瞬間、嬉しい瞬間の一つです。そして感じたこと。

(これは「言葉を使って仕事をする人」には絶対に当てはまらないと思いますが....)

「言葉じゃない!心で通じ合うんだ!」

は、この瞬間を通して、私の中で「あり!」となりました。みんなの表情を見ると、この活動を「やってよかった!」と思いました。

やはり「言葉」は重要。けど...「心」も大切。

世界各国で活躍するボランティアの皆はなにも「体育の先生」だけでなく、「看護師さん」、「助産師さん」、「算数の先生」、「行政系の中で働くスペシャリスト」、「栄養士さん」、「地域の開発を任される」などなど、たっっっくさんのお仕事をしています。「体育の先生」は今日の記事の事を感じやすい立ち位置です。

もちろん、「言葉のうまさ」は重要だと思います。だってお互い一発で理解し合えた方が良いに決まっています。人間関係にも大きく影響すると私は思っています。

しかし、「心で通じ合うことも大切だ!」と感じました。
やはり、国は違えど、「人 対 人」ですからね。

よしっ!勉強勉強!な比嘉です。

#言語 #ブータン #通じ合えること #心

引用集!ありがとうございました。
*1 https://www.jica.go.jp/komagane/office/about.html
*2 https://www.jica.go.jp/partner/smile/index.html
*3 https://www.facebook.com/JICABhutan/?tn-str=k*F

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?