見出し画像

面白い人がいろいろいるなぁ

 長年続けている趣味について「面白い」と言っていただけるのはうれしい。趣味はオープンしたお店の1人目の客になることです。そんなことして何になるの?と嘲笑されることもしばしば。確かにおっしゃる通りではあるのですが、そんなことを言う人よりも、「面白いやん」と言ってくれる人のほうが私は好きだし、そういう人に私はなりたい。こんな自分のくせに、いざ、他人が夢中になっていることを目の当たりにすると、「そんなことして何になるの?」と口にしてしまうかもしれないんですから。

 本日の毎日新聞に5月25日(土)放送の『痛快!明石家電視台」の放送内容が掲載されておりました。以下少しばかり引用します。

「面白い人がいろいろいるなぁ」。さんまさんが満面の笑みを浮かべるお相手は「1人目の客」という文字入りTシャツを着た男性。新店情報を入手しては一番乗りを目指して、これまで150軒以上を制覇した「1番目の客マニア」です。

 はい、これ、私です。
 5月25日(土)15時から放送の明石家電視台、是非ご覧になってください。関西圏のみの放送ですが、TVerなら全国で見られるみたい。
 面白い人に「面白い」と言ってもらえて、こんな嬉しいことがありますか。どのくらい放送されるものなのか、わかりませんが、楽しみです。幸せだなー。

 ちなみに数日前に書いたこの記事は、番組収録のことを書いておりました。

 私の趣味、オープンしたお店の1人目の客になることについてまとめた書籍『1人目の客』は是非ネットショップ「暇書房」でお買い求めください。本日1冊注文がありました❤️


#note日記 #日記 #コラム #エッセイ
#1人目の客 #蠱惑暇 #こわくいとま
#涌井慎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?