マガジンのカバー画像

趣味の園芸 フルーツガーデン

142
趣味の果樹栽培のことをいろいろ
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

バジルの水耕栽培

バジルの水耕栽培

小さな鉢で何年も育っているバジル🌱
伸びた枝先を10cm程切って下葉を落とし水耕栽培してみました。
直ぐに根が出てきてまた増えた…。
#バジル #ハーブ#菜園#果樹#趣味の園芸#プランター栽培#basil#cantaloupe#Cultivation#New sprout#Horticulture#plants

ライムをまず一つ収穫

ライムをまず一つ収穫

今年なりのライムの初収穫です。まだちょっと小振りですが、これから暫くいろいろ楽しめそうです。
#ライム #柑橘#果樹#菜園#花‪#園芸#果樹#趣味の園芸#プランター栽培#lime#cantaloupe#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#plants

昆虫被害

昆虫被害

6本あるうちこの青リンゴ(王林)の木だけが昆虫被害にあっています。幹はきっとカミキリムシに齧られ、葉は黄金虫に食べられているのでしょう。🌱

虫被害は大体は夜中から明け方あたりだからなかなか駆除しにくい。多分卵も産んでるだろうからしないとな。
#リンゴ #林檎#アルプス乙女#王林#果樹‪#園芸#果樹#趣味の園芸#プランター栽培#Green apple#apple#Cultivation#Hort

もっとみる
受粉木として、アルプス乙女

受粉木として、アルプス乙女

種からそだてた青リンゴ(王林)が来年には花を咲かせそうな勢いなので受粉木のアルプス乙女を用意しました。🌱アルプス乙女は一本でも実をつけるので来年は林檎も食べられるかも。
#リンゴ #林檎#アルプス乙女#王林#果樹#園芸#果樹#趣味の園芸#プランター栽培#Green apple#apple#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#

もっとみる
柿の成長

柿の成長

やはりヘッダーの画像が載せられません…。
ところで、種から発芽させてポリポットに植え替える際、根をとても傷つけてしまいだめかと諦めていましたが植物の生命力には驚かされます。🌱
それにしても柿はとても生育が遅い…。
長いお付き合いになりそうです。
#柿 #苗木#果樹#菜園#花#趣味の園芸#プランター栽培#peach#white peach#Seedling#Horticulture#fruit t

もっとみる