マガジンのカバー画像

趣味の園芸 フルーツガーデン

142
趣味の果樹栽培のことをいろいろ
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

晴れの日待ち

晴れの日待ち



マスクメロンの雌花は花の下がふっくらしています。それに比べて雄花は細くて一目瞭然です。晴れた日の朝9時までに雄花を摘んで花弁を取り雌花に人工受粉します。ほぼ一日のタイミングなので梅雨のこの時期は難しい。🌱
#マスクメロン #メロン#野菜#果樹#菜園#花#趣味の園芸#プランター栽培#melon#cantaloupe#melon#Horticulture#fruit tree#Flower#

もっとみる
放ったらかしのパプリカ

放ったらかしのパプリカ

パプリカはほとんど放ったらかしの状態ですがまた次々と花を咲かせています。今更だけど夏場に向けてもう少し大きな鉢に移し変えてみようかな🌱
#パプリカ #菜園#果樹#趣味の園芸#プランター栽培#paprika#cantaloupe#Cultivation#Horticulture#Flower#New sprout#Horticulture#Flower#New sprout#plant#garde

もっとみる
鉢について

鉢について

極力テラコッタの鉢や陶鉢を使います。重いし割れますがプラスチックの鉢よりなんだか愛着が湧きます。
大きな陶鉢はなかなか高価ですがリサイクルショップで良質な陶鉢を安価で見つけることがありますよ🌱
#園芸 #テラコッタ#陶鉢#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#リビング栽培#terracotta#Clay pot#cantaloupe#Cultivation#Horticult

もっとみる
アイコ

アイコ

思ったより収穫量が上がってきた🍅
今のところ50個以上穫れそう
#ミニトマト #アイコ#野菜#果樹#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#tomato#vegetable#Horticulture#fruit tree#New sprout#plant#gardener

まだ一年目なので

まだ一年目なので

シャインマスカットが一年で随分大きくなりました。行燈仕立てにしていますが分からないぐらい繁っています。今年はまだ実らなかったけれど二重まきが作れたから来年はできるでしょう。
#シャインマスカット #果樹#趣味の園芸 #shine muscat#Cultivation#Horticulture#fruit tree#plant

地植えのデラウェア

地植えのデラウェア

デラウェアの実が大きくなりなってきました。

結局ジベレリン処理をするタイミングを逃してしまい、種ありです。またジュースになりそうです。緑茶で割ってタピオカでもいれてみる?
#デラウェア #開花#果樹#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#リビング栽培#Delaware#grape#Citrus#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout

もっとみる
ライムがいっぱい

ライムがいっぱい

ライムの木にたくさんの実ができてきました。70個ぐらいはあるかな。かわいそうだけど摘果して10個ぐらいに絞ります。

ライムは料理や飲み物などいろいろ活用できて便利♪
#ライム #柑橘#果樹#菜園#花‪#園芸#果樹#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#lime#cantaloupe#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprou

もっとみる
マスクメロンの雌花

マスクメロンの雌花

マスクメロンの雌花がつき出しました。まだ小蔓なので摘み取るかどうか検討中です。

大きな葉にチラホラとうどん粉病が発生していて薬をかけたり剪定して対応。
できれば孫づるに実をつけたい。
#マスクメロン #メロン#野菜#果樹#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#リビング栽培#melon#cantaloupe#melon#Horticulture#fruit tree#Flowe

もっとみる
ゆずが元気になりました。

ゆずが元気になりました。

瀕死の状態だったゆずが実をつけるまでに回復しました。
今年は無理でも来年には普通に実るぐらいになってるだろうな。
#園芸 #果樹#ゆず#本柚子#柚#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#リビング栽培#Citron#Moth#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#life#planner#plant#garde

もっとみる
ミニトマトの収穫始まり

ミニトマトの収穫始まり

今年の苗は昨年の苗より少し小ぶり。10号鉢から8号鉢にしてみたからだなぁ。脇芽から育てている苗のほうを今から大きな鉢に植え替えてみよう。収穫量としては充分あるけどね。
#ミニトマト #アイコ#野菜#果樹#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#リビング栽培#tomato#vegetable#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#lif

もっとみる
紫陽花が咲いています。

紫陽花が咲いています。

庭剪定しながらバーベキューコンロで炭をおこしてビール飲みながらゆったり。今年初。

公園にあるぐらいの大きな株に育った蒼い紫陽花が綺麗に咲いています。
#紫陽花 #バーベキュー#庭剪定#hydrangea#Charcoal fire #relax time#cantaloupe#melon#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#life#planner

もっとみる
マスクメロンの花

マスクメロンの花

マスクメロンの花が咲きだしました。競争心の表れでしょうか?一番発育の遅い株が一番花を咲かせました。植物も競争心があるので集団で育てると我先にと頑張るそうです。
#マスクメロン #メロン#野菜#果樹#菜園#花#新芽#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#リビング栽培#melon#cantaloupe#melon#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#

もっとみる
バジルの挿し木

バジルの挿し木

ハーブは案外強くて育てやすいです。🌱バジルは料理などいろいろ使えるしおススメです。
これも挿し木してひと鉢増やしました。
#挿し木 #バジル#菜園#花‪#園芸#果樹#菜園#趣味の園芸#プランター栽培#ベランダ栽培#Cutting#basil#cantaloupe#Cultivation#Horticulture#fruit tree#Flower#New sprout#life#Horticul

もっとみる
受粉の手助け

受粉の手助け

このハナアブは主に花に集まります。ホソヒラタアブですね。
ハナアブの仲間は、ハチの姿に似た姿をしているものが多いですが、これは擬態。

実際に人を刺したりなどの害はありません。ハナアブは益虫とされます。

その理由は、以下のため。

・ヒラタアブ亜科の幼虫の多くは、害虫であるアブラムシを食べる
・花粉を媒介して農作物の受粉を助ける

園芸をする人にとってハナアブは、とってもありがた

もっとみる