マガジンのカバー画像

門前日誌 -見る、言う、聞く-

214
NPO法人日光門前まちづくりnote部が運営する「門前日誌」です。日光門前にまつわる「暮らし」について、各々の視点で綴ります。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

日光移住9ヶ月目 #日光門前に暮らす #51

髙橋広野です.日光門前に暮らす.9ヶ月目を終えて. ■2022年03月 この時期は、春が来たり、冬に戻ったりと気温の変化が激しい日々。桜はまだかなと毎日観察していますが、まだまだ一向にピクリとも変化なし。開花はまだしばらくお預けのようです。 ようやく2ヶ月にも及ぶ蔓延防止も解かれ、4月は花見ができるかな?4月はこの桜の樹の下で小さな小さな茶話会を企画します。とにかく楽しみ。 久しぶりに休日を日光で過ごしました。ちょっとまちを歩いてみると、そこには観光地の賑わいが。春休

底なしの日光沼へ #日光門前に暮らす #50

高橋広野です。知れば知るほど底なし沼な日光。先日はNPOで主催するまちあるき、日光ぶらりの研修まちあるきでした。 普段の2時間コースを、3時間という特大盛り盛りコースで解説していただいて感じたのは、圧倒的情報量。掘れば掘るほどいくらでも出てくる、つながる面白さ。知的に楽しむ日光の底なし沼を感じました。 いままでで日光ぶらりに参加したのは2回。学生の時でした。それから研究を経て、移住を経てもなお、圧倒的に知らないことだらけ。そんな知らないことが、まちを歩くことで、あちらこち

春はすぐそこまで #日光門前に暮らす #49

高橋広野です。気づけば約1ヶ月半ぶりに日光門前で1日を過ごしました。外はもう春を感じる陽気。つい嬉しくなってあちらこちらを散歩してきました。 しばらく冬眠していた原付を引っ張り出し、エンジンをかける。もうダメかとも思っていたけれど、意外とすんなり、まだなんとか動くようで一安心。 大谷川を越え、所野にあるカフェまで走る。日光のモーニングといえばここくらいしか思い当たらない。栃木県あちこちの珈琲が楽しめるカフェ。デザートも気になるけれど、朝だったのでコーヒーとピザトーストを。

大きな桜の木の下で #日光門前に暮らす #48

髙橋広野です.今週はちらほらと春を感じる暖かさ.着々と春は近づいているようで一安心です. 日光門前に移住して8ヶ月が経ちました.いま改めて自分が暮らす場所について書いてみます. いま僕が暮らすのは、とある大きな大きな桜の木の下です. 庭の角に鎮座するこの大きな大きな枝垂桜.幹は畝り,変形し,隣にはコウヤマキが並びます.樹高13m,幹囲4.8m.エドヒガンザクラの一品種と言われています.江戸時代からあるとされる日光市最大級の枝垂桜.家を貸して下さっている大家さんのお宅が屋