見出し画像

教頭せんせいのあたまの中(vol.8)

教頭せんせいは、なんでも自分でやろうとする……😔

いや

そういう人は

教頭先生になる前から

そういう働き方を
してきたのだろう、きっと🤔

去年の教頭先生が

まさにそうだ❗️

本来なら

教員の仕事なのに

人がいいからなのか?

あるいは

自分でやった方が早いと考えてなのか?

教頭先生がやっていたらしい…

私が先生たちに
仕事を振ろうとすると

「それ、去年は教頭先生がやっていました」

よく言われる😮

しかーし‼️

私は先生たちより
多くの学校を経験している

しかも
教育委員会にまで出向していた

先生たちのやるべき仕事なのか

教頭のやるべき仕事なのかは

容易に判断できるのだ❗️

よって

「本来は先生がやる仕事なんですよ〜」


ニコニコしながら言って

やり方を教えて

先生たちに仕事を振っている😏


これには2つ意図がある

① 本来の担当に戻すことにより、業務の適正化を図る

② 先生たちが他の学校へ異動した時
同僚に「こんなこともできない(知らない)のか」とバカにされないように(恥ずかしい思いをしないように)

先生たちは

教頭にやってもらった方がラクだろう

現に

「今年来た教頭のせいで仕事が増えた‼️」

文句を言っている先生がいるらしい

仕事が増えたと言っても

本来は教員がやるべき仕事で

しかも、紙にちょっと記録する

とかいうレベルの仕事ですよ⁉️


教員1人が自分の分だけ記録すればよいところ

私が記録するとなると

100人分ですよ⁉️

ムダな労力だわ😩

それに

教頭がなんでもやってしまうと

先生たちの自立を阻害することになると
私は考えている


基本的に私は

難しい仕事は先生たちに振らない

本当は
難しい仕事も任せたいけどね😢

頼むとしたら

クラスでいうと

学級委員レベルの先生にしか

頼めないんだよなぁ〜💦


先生たちを「育てよう」という

発想自体が

おかしいのかなぁ?

と思う今日この頃……


でも
学校というところは

先生たちが

成長しないと

生徒にいい教育ができんのですよ‼️


ここまで読んでくださりありがとうございます😊

もしよろしければ「スキ」や「フォロー」をお願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?