地球生物誕生の仮説

過去記事で話しました、
「地球が出来た当初は生物は存在していなかっただろう」と。

では、生物はどのような条件で生まれたのか?
前何かTVか学校で習いました。いっちばん最初の生物は熱水噴出孔付近にあらわれた、微生物でしょうと。

では海水と熱が条件なのか?

プラスα

私がおもうに、人間や生物は 動く ことがキーポイントなんですね。
とすると、「電気」がみそなんじゃないかって

「雷」という自然現象はすさまじいものです。

人間の髪は、下敷きで擦るとバチバチと静電気を帯びているのがわかります。冬になると、乾燥しバチっと静電気が走って痛みを感じます。
神経というのは電気信号なんだそうです。

宇宙の成り立ちは +プラス と -マイナス

ということは…!!
海水の養分 + 熱 + 電気(雷) =微生物誕生

なんじゃないかしら?

ほんで地上の場合は、
地面の養分(水分は雨) + 太陽光(熱) + 電気(雷) =植物から誕生

謎解き考えるのはおもしろい!!


別の宇宙人が何かしたんだとか、別の説だったらなんだかな~
それもありえそうでもあるかも。

もし私の説が合っていたら嬉しいな

っていうか合ってるかも!笑
考える時間ムダだったけど、考えるのたのしいんだよな。

鉱物か…。