見出し画像

里帰り2週間目

あぁ!やっと2週間経ちました!でもまだ長い!今9か月の34週なので、あと約2か月、実家にいる予定です。早く産まれて都内の自宅に帰りたいー、その気持ちを今日も強く持っている私です。。。

私には外出禁止を唄っている両親ですが、父は朝からゴルフに行ってます。。あー、親っていつでも自分勝手な生き物なんだなぁとつくづく思いました。

出産準備

大体必要なものは買った。自動搾乳機もさっさと買ってしまった。2万くらいして結構高かったけど。。。

それにしても、千葉県の妊婦さんが自宅出産で赤ちゃんを亡くされた件、ほんとにお悔やみ申し上げます。。いたたまれない気持ちだろうと思います。。NewsPicksでコメントみてみると、「政府はこうゆう事態が起こることを事前に予測できなかったのか?」という政府批判のコメントがありました。。確かにそうだけど、予測するのは難しかったのかもしれない、、と個人的に思ったり。。だって、都内で通勤のために電車に乗っていると、お腹が大きくても席を譲ってくれる人はゼロ。それどころか、急いで電車に駆け込もうとする人に、お腹を押されることがあった。いやー、子育てしにくい社会、余裕のない社会なんだなーと、妊婦になってから気づきました。。

でも「余裕」って習慣みたいなものだから、たとえNo残業社会になったところで人に気を配るとか配慮する「余裕」って、子供の頃から習慣化しないと突然できるものではないのでは?と思ってます。

イギリスで生活しているとき、誰もが次の人のためにドアを開けて待ってくれたこと、感動的でした。。日本にはそうゆう習慣ないもの。

行政書士試験準備

昨日は統治の復習。今日は間違った統治のところと、家族法をつぶす。今月までになんとか形にしないとヤバい。。。

DXあれこれ

いやー、できてないですね、会社からの推奨資格。後回し。。。


都内に戻ったらしたらしたいこと

・メールみたらTEDの登録が終わってた!あとは自分で project claimから翻訳したいプロジェクトに申し込むみたい。。でも今週から2週間TEDスタッフは夏休みらしいので、それが終わったら申し込んで翻訳してみよう!という算段。。それまでに、準備動画?を見てみようと思います。

出産後、都内ではTED翻訳をライフワークに入れて楽しみながら子育てしたい、、、という妄想。。。実際にどうなるか分からないけどね。。

MAMATALKというアプリをインストールしてみた!ママ友ができるアプリみたい。都内に戻ったら早速探してみようと思いますー。子供の誕生日とか登録する必要があるので、出産後でないと登録できないみたい。旦那さんは育休を1週間くらいとるらしいけど、それ以上に子育て期間は長いものね。。自分でコミュニティを探して、産後鬱にならないようにしたい。。。あと、ベビーパーク?っていうのが宣伝でよく出ているので、お試しでいってみたいなー

日課

ってなわけで、今日は産婦人科に行く日。久々に外に出られる喜び!病院の時しか外にでれないって、なんか悲しいけど、親との口論は避けたい。理論的でなく、感情でしゃべる人々なので、何をいっても通じないんだよね。。

例えば・・・

私「外から帰ってきたら、石鹸で手を洗って、口をゆすいでよ」

親「いや、自分たちはきれいだし」

ってな感じ。

イミフ。

馬鹿らしい口論するのだったら、こんな風にブログを書いたり、ネットサーフィンで将来旅行で行きたいビーチを探してる方が精神衛生上よい。

そんなことを里帰り2週間目で学びました。

「無意味なことに時間は使わない!」でした。

当たり前かw?

Bye bye~~~See you soon :-)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?