公務員と転職とスキル問題
公務員になって2年目の頃、気付いたことがあります。
「意外と辞める若手多いな!?」
正直な話、公務員になった当初はこの仕事を我慢する考えはあれど辞める発想は全くありませんでした。「安定」の呪縛は凄まじいものです。
しかし、入庁当初は夢を語っていたあの人も、公務員の福利厚生安定最高!と跳びあがっていたあの人も、みんな辞めてしまいました。彼らがなぜ辞めたのかさすがに詳細は聞きませんでしたが、辞めたということはおそらく転職しているはずです。
……公務員から転職……?
気になって「公務員 転職」で検索してみると、民間から公務員になった人の話はどんどん出てくるのに対して、その逆は少なめ。確かに、私の周りにも民間からの転職組は多かったです。銀行員から公務員になるケースが特に多い。(私調べ)
とりあえず一通り検索してぼんやりと判明したのは、公務員→民間の転職はなかなか厳しいということ。
当時は「そうなんだ……」くらいにしか思ってませんでしたが、今ならその理由も分かる気がします。
公務員、民間企業が欲しがりそうな社会人スキル身につかない!
私は社会人人生をずっと公務員として生きているので、具体的に民間企業がどんな人材を欲しがっているのかよく理解できていない節もあるのですが、民間企業で働く周囲の友人たちから出てくる単語、「営業」「プレゼン」「提案」「プロジェクトチーム」、少なくとも5年目公務員の私にはどれもまったく縁のない言葉です。
公務員は部署によってやる仕事が全く違います。もしかすると、上記の言葉と縁のあるような業務をやっているところもあるのかもしれません。あるのかな? 知らんけど。
そして、とある不安に駆られました。
「私、公務員以外の仕事できるのかな……?」
第二新卒といえる年齢でもなく、そのうえ社会人として自信をもって職務経歴書に書けるようなこと、PRできることが何一つないのです。怖すぎ。毎日毎日データ入力してそれを紙に書き写して…なんのスキルもアップしてませんし出来るようになったこともないし、本当に目が疲れるだけの仕事です。
公務員が全員転職うまくいかないわけじゃないとは思いますし、そう思いたいですが、少なくとも今の私は社会人として圧倒的にスキル不足、経験不足だと感じています。
せっかく公務員になったし1,2年で辞めるのはなーと転職を迷っている人がいるなら私は伝えたい。公務員無駄に続けるよりも若いうちにさっさと転職決断したほうが絶対にいいです。若けりゃ大体なんとかなる。
そういえば、「公務員なのに残業があるなんて信じられない」とかいうとんでもない理由で退職したあの人、元気にしてるかな……
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?